カゴの小鳥・皇太子妃雅子さま、静養の歴史 | 1993年6月〜2003年12月 | |||
♪=作業用
|
![]() □静養場所一覧 那須御用邸=栃木県那須郡那須町 葉山御用邸=神奈川県三浦郡葉山町 須崎御用邸=静岡県下田市(プライベートビーチ有り) 御料牧場=栃木県塩谷郡高根沢町上高根沢 奥志賀=長野県奥志賀高原 **=ホテル・グランフェニックス奥志賀宿泊 □備考 【学習院】 幼稚園=学習院幼稚園(東京都豊島区目白1丁目) 初等科=初等科(東京都新宿区若葉1丁目) 【その他】 小和田邸=東京都目黒区南1丁目 母校・雙葉学園=田園調布雙葉学園 (東京都世田谷区玉川田園調布) □誕生日・記念日など一覧(クリック) |
|||
|
|
|
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
□9日 祝賀パレード中に東條会館2Fにいた斉藤みつ氏(江頭寿々子氏の姉)に向かって手を振る(パレード後に立ち位置間違い事件) □11日 親族夕食会(小和田家の両親、姉妹、祖父母、両親の兄弟(配偶者同伴)の計17名出席)***(御所)(両陛下退出時に再度立ち位置間違い事件) □21日 外国関係者のための茶会に小和田夫妻出席***(東宮仮御所) |
※17日 岩手行啓後の週末に予定していた里帰りを震災に配慮して取りやめ( ![]() |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【1993年6月 雅子さま出席公務![]() 9日 結婚の儀(皇居賢所)、朝見の儀(宮殿)、祝賀パレード 11日 結婚内宴(宮殿) 12日 結婚奉祝都民の集い(提灯行列)(東京都・絵画館前 ![]() (14日? 後圓融天皇式年祭、出欠不明)(後圓融天皇ご事蹟についての進講は入内前の6月7日 15〜17日 宮中饗宴の儀(宮殿)(計6回開催) 21日 結婚祝賀記念式典(東京都) 21日 茶会(15:00〜16:30)(皇居・春秋の間)(兎塚俊之氏(東京音楽大教授)が「雅子さまがピアノを弾かれる」と聞き知っていたのでピアノとビオラのための自作合奏曲「ロマンス」を献上) 21日 外国関係者のための茶会(16:45〜18:30)(マサイアス元オックスフォード大教授出席。宮殿でのお茶会後、東宮仮御所に移動。両陛下、小和田夫妻出席)(週刊新潮1993年7月8日?号) 22日 茶会(15:00〜16:30、17:00〜18:30)(東宮仮御所) (22日 絲竹会例会、出欠不明) 23日 フローレンス・ナイチンゲール記章授与式、記載無し 24日 茶会(15:00〜16:30)(東宮仮御所)
30日 結婚関係行事終了につき両陛下にご挨拶(赤坂御所) |
【雅子さま出席公務![]() 8日 東京サミット宮中晩餐会(宮殿) 13〜14日 岩手県行啓(14日 第29回献血運動推進全国大会)(壇上居眠り事件(会場で居眠りをされる出来事があった。当時、何度かそんなことがあった(週刊女性2006年12月12日号抜粋))(盛岡赤十字病院で生まれたばかりの五つ子と対面) 20日 明治神宮参拝 27〜29日 山口県行啓(27日 第35回自然公園大会 ![]() (30日 明治天皇例祭の儀、出欠不明) 31日〜8月2日 栃木県行啓(1日 平成5年度全国高等学校総合体育大会) (7月下旬? 「第32次沖縄豆記者団」、出欠不明) |
【雅子さま出席公務![]() 6日 両陛下ベルギー訪問へ出発、お見送り(羽田空港) 9日 両陛下帰国、お出迎え(羽田空港) 16日 上海博物館展(国立博物館) 23〜25日 滋賀県行啓(24日 第5回全国農業青年交換大会)(23日 弘文天皇長等山前陵参拝( ![]() 26日 レインボーブリッジ開通式典(東京都)(台風のためテープカット中止( ![]() 28日 神奈川県行啓(第15回国際植物科学会議開会式) 30日 国際水理学会開会式(東京都) ※詳細・日付不明 「すてきな雅子さまP112」に「東京(平成5年8月)」という、参拝と思われる夫妻の画像有り |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ※9日 小和田夫妻、結婚の儀のあとに記者会見 ※週刊誌「サンデー毎日(1993/6/27号)」の特集記事「美智子さまに見るロイヤルパワーの威力」に端を発し、一連の皇后バッシングが始まる(皇室報道の舞台裏P126) |
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ★7月 小和田氏、外務省退官(退官後、1993年〜1994年・外務省顧問就任 ☆12日 北海道南西沖地震(死者230名、行方不明者29名) ★結婚後2〜3ヵ月後 雅子様、初手料理(殿下の料理番P145) ※月刊誌「宝島30(19993年月号)」において大内糺氏(仮名)が皇后バッシング記事(皇室報道の舞台裏P127) |
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ※4日 河野洋平内閣官房長官が、慰安所設置に日本軍の関与を認める「河野談話」発表 ×4〜14日 秋篠宮さま、インドネシア旅行(鳥類の調査研究のため) ×6〜9日 両陛下、ベルギー旅行(ベルギー国王ボードワン陛下の葬儀参列) ×30〜9月14日 紀宮さま、スペイン・ベルギー旅行(ベルギー王妃ファビオラ陛下のお招きにより) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
□20日 夫妻で弔問(小和田邸) □22日 葬儀・告別式に出席(千日谷会堂) |
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【雅子さま出席公務![]() 3日 両陛下ヨーロッパ訪問へ出発、お見送り(羽田空港) 12日 大相撲9月場所初日観戦(東京都) 17日 故ベルギー国王ポートワン1世追悼ミサ(東京都) 19日 両陛下帰国、お出迎え(羽田空港) (21日 英国首相夫妻[公賓]・宮中午餐(宮殿)、出欠不明) (23日 秋季皇霊祭の儀・秋季神殿祭の儀、出欠不明) 29日 世界青年コンファレンス開会式(東京都) |
【雅子さま出席公務![]() 1日 平成5年度芸術祭祝典、能と狂言の夕べ(東京都) (2日20時 ご遙拝(皇大神宮式年遷宮につき(内宮遷御))(東宮仮御所)、出欠不明) 3日 結婚記念祝賀音楽会(東京都) (3日の夜は伊勢神宮・奉幣の刻のあいだおつつしみ?) (5日20時 ご遙拝(皇大神宮式年遷宮につき(外宮遷御))(東宮仮御所)、出欠不明) 6日 アフリカ開発会議参加国大統領夫妻茶会(皇居) 6日 ![]() 8〜10日 岩手県行啓(第8回国民文化祭いわて'93) (9日 12日 エリツィン・ロシア大統領夫妻歓迎行事(迎賓館) (12日 ロシア大統領・宮中晩餐会(宮殿)、出欠不明) 13日 野村万作の「釣狐を観る会」鑑賞(東京都) (14日 説明(在ポルトガル大使(ポルトガル大統領夫妻[国賓]来日につき))(赤坂御所) 、出欠不明) 15日 園遊会(赤坂御苑) (17日 神嘗祭賢所の儀、出欠不明) 19日 ソアレス・ポルトガル大統領夫妻歓迎行事(迎賓館) 19日 20日 皇后誕生日祝賀行事、記述無し(喪中のため欠席?) 30〜31日 三重県行啓(31日 第17回全国育樹祭)(?日 おそらく ![]() ![]() 31日〜11月1日 愛知県行啓(国際防災会議あいち・なごや'93) |
【雅子さま出席公務![]() 2日?(三重愛知行啓から帰京した翌日) 東宮仮御所内で接見( ![]() 3日 1993年度全国健康推進学校受賞校懇談会(東京都) 3日 セレブレート・オーストラリア開会式(東京・三田のオーストラリア大使館) (4日 茶会(文化勲章受章者及び文化功労者)(宮殿)、出欠不明) 5〜7日 徳島県行啓(第29回全国身体障害者スポーツ大会) 12日 第42回全国青年大会(東京都) 中旬頃? 雅子さま誕生日用映像撮影 17日 農業試験研究一世紀記念式典(東京都) 18日 第20回「日本賞」教育番組国際コンクール授賞式(東京都) 20日 明るい社会づくり運動全国大会(東京都) 22日 ヴァチカンのルネッサンス美術展(東京都) 24日 ウィーン・フィルハーモニーコンサート(東京都) 26日 ジャスライ・モンゴル首相夫妻宮中午餐(宮殿) 29日 誕生日用の写真撮影(毎日フォトバンク) 30日 秋篠宮さまの28歳の誕生日の夕食会参加( ![]() ・・・・【皇太子単独公務】・・・・ 2日 □ジャパン・ソサエティーの新旧交代レセプションに皇太子のみ出席?(東京・六本木の国際文化会館) ![]() 10日 キーロフ・オペラ観劇 ![]() 16日 シルベスター・スタローン出席の「クリフハンガー試写会(有楽町マリオン)」に雅子さま欠席(理由不明)。皇太子が信子さまを同伴。喪中だが第一期喪は明けているので出席に差し支えはないと思われる |
【雅子さま出席公務![]() 3日 メネム・アルゼンチン大統領夫妻宮中午餐(宮殿) 9日 誕生日の両陛下への挨拶、記載無し ![]() 9日 誕生日に際しての感想を東宮侍従を通じて発表( ![]() (9日 雅子さま誕生日諸行事出欠不明、夕食会出欠不明) (13日 絲竹会例会、出欠不明) 中旬l頃? 新年用映像撮影、(夕食会の出欠不明) (15日頃 賢所御神楽の儀、出欠不明) 17日 1993カザスホールクァルテット鑑賞(東京都) 20日 埼玉鴨場外交団接待(越谷鴨場) 23日 天皇誕生日(還暦)祝賀行事(詳細不明(茶会の儀出席))(夕食会の出欠不明) 23日 天皇誕生日一般参賀(?/3回) (25日 大正天皇例祭の儀、出欠不明) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ×3〜19日 両陛下、イタリア・ベルギー・ドイツ訪問(バチカン立ち寄り) ☆平成米騒動 記録的な冷夏により、米不足発生。1994年の後半にほぼ収束 |
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ※10日頃? 国際文化交流事業のためベトナムを訪問していた杉良太郎氏を小和田礼子氏が訪問(日刊スポーツ1993/10/14) ○12〜?日 ロシア大統領夫妻来日(国賓) ○19〜?日 ポルトガル大統領夫妻来日(国賓) ※20日 皇后陛下が誕生日祝賀行事を前に倒れ失声症に。祝賀行事は陛下お一人で行った模様(この年に入って雑誌などで平成の皇室を批判する記事や詳論が相次いだための心労によるものではないかとみられた ![]() ※★「(10月20日の皇后陛下は)夜は共に(陛下や皇太子さま、秋篠宮ご夫妻、紀宮さまと)お誕生日祝いの御膳を召し上がられた」と 坂東宮内庁総務課長が皇后陛下の状況を発表(雅子さまは欠席?)(美智子さま お心のいたみを乗りこえてP8〜9) |
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ | ・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ※8日午前 両陛下・紀宮さま、吹上新御所へご移転。その後、8日午後から12日まで葉山静養。その間に荷物の引越し( ![]() ※12月 小和田夫妻、アメリカ旅行(国連大使として内定していたので家探しを兼ねた旅行) ![]() ※★1993年 御所で恒例のお餅つき、雅子さま出席( ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
□14日頃〜 歌会始めのころから風邪気味。公務の予定を中止または延期。ほとんど東宮仮御所に引き篭もったままの日々 ![]() □17日 屋久島フォーラム出席後、2/9の記者会見までの3週間「微熱(1/22までが37度台、1/24以降は36度の後半を不規則に変化)」を理由に休養 □18日 夜に発熱。風邪 □19日 夫妻そろっての結婚後初会見の予定だったが雅子さまの風邪のため延期 ※23〜24日 葉山御用邸静養予定、取りやめ(週刊読売1994年2月27日号) |
![]() □4日 胸部エックス線撮影。特に問題無し(宮内庁病院・皇太子同行( ![]() □9日 「ご婚姻に関する皇室会議終了後の記者会見から1年を経ったことにあたり」皇太子と記者会見出席。3週間ぶりに人前に(体調についての質問や、「男子だけの皇位継承についてどう思うか」「ノーコメント」という遣り取りも) □21日 陛下還暦祝賀音楽会、晩餐会***(小和田夫妻出席) ※2月末 八幡平にスキー静養の予定があったが取りやめ(岩手県)(週刊新潮1994年2月24日号)(週刊新潮1994.1.20号) |
![]() |
□24日 菊栄親睦会***(小和田夫妻出席) □26日 お忍びで一人で里帰り(4度目)
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【雅子さま出席公務![]() 1日 新年祝賀行事(詳細不明) 2日 新年一般参賀(3?/7回)(94年の新年一般参賀の写真の説明に「雅子様は午前中の3回お出ましになった」と記述(美智子さまと雅子さま)) (3日 元始祭の儀、出欠不明) 7日 昭和天皇例祭、出欠不明 12日 講書始の儀 14日 歌会始の儀(君と見る波しづかなる琵琶の湖(うみ)さやけき月は水面(みのも)おし照る) 15日 HNK青春メッセージ'94全国コンクール(東京都) 17日 屋久島フォーラム'94 in Tokyo(東京都) 19日 風邪気味のため ![]() 19日 風邪気味のため ![]() (30日 孝明天皇例祭の儀、出欠不明) ・・・・【皇太子単独公務】・・・・ 20日 スウェーデン王立バレエ「眠れる森の美女たち」をクリスティーナ王女と観賞(渋谷オーチャードホール) ![]() |
【雅子さま出席公務![]() 9日 記者会見(東宮仮御所) 9日 皇太子誕生日用映像撮影 14〜16日 21日 皇后陛下主催、天皇陛下還暦祝賀行事・楽部洋楽演奏会(桃華楽堂) 22日 ソグロ・ベナン大統領夫妻宮中午餐(宮殿) (23日 皇太子誕生日) ・・・・【皇太子単独公務】・・・・ 22日 誕生日用記者会見 |
【雅子さま出席公務![]() 3日 陛下還暦お祝楽部洋楽演奏会(桃華楽堂) 7日 音楽大学卒業生演奏会(桃華楽堂) 11日 陛下慣例奉祝音楽界(宮内庁講堂) 15日 ドラン・バジェン・エクアドル大統領夫妻宮中午餐(宮殿) (21日? 春季皇霊祭の儀・春季神殿祭の儀、出欠不明) (22日 説明(在大韓民国大使(大韓民国大統領夫妻[国賓]」来日につき))(御所)、出欠不明) 23日 千葉県行啓(世界フィギュアスケート選手権大会) 24日 金泳三・韓国大統領夫妻歓迎行事(迎賓館)、宮中晩餐会(宮殿) 28日 バーンズ・コレクション展(東京都) 31日 バングラデシュ首相・歓迎午餐会(雅子さまと新しい皇室P101) |
【雅子さま出席公務![]() (3日 神武天皇祭の儀、出欠不明) 6日 昭憲皇太后八十年祭参拝(明治神宮) 8日 ナザルパエフ・カザフスタン大統領夫妻宮中午餐(宮殿) 10日 世界都市博 ジャパンオーパンテニス選手権大会(東京都) 21〜23日 奈良県行啓(23日 第5回全国「みどりの愛護」のつどい)(22日 神武天皇陵参拝)(23日 法隆寺、高松塚古墳、奈良先端科学技術大学院大、県心身障害者リハビリテーションセンター ![]() (25日 茶会(第17回冬季オリンピック入賞者)(宮殿)、出欠不明) 27日 日英協会 スプリング・ガラ・パーティ(東京都) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ※1994年 「日本美術・技術センター(ポーランド・クラクフ市)完成セレモニー」に皇太子夫妻を招待しようと当時ポーランド大使を務めていた兵藤長雄氏が打診(週刊文春2006/3/23号) |
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ※2月はじめ(4日間) 小和田夫妻、中近東旅行。3日、エルサレムで優美子氏が雅子さまの妊娠を否定 ![]() ※12〜14日 両陛下、東京都小笠原諸島視察(硫黄島・父島・母島) |
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ※3日 国連大使・小和田氏の認証官任命式(皇居) ※21日 小和田夫妻、村上市を訪問「城下町村上に伝わる雛人形展」見学 ○24〜?日 韓国大統領夫妻来日(国賓) |
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ※1日 森幸男氏、東宮大夫就任(1994年4月1日〜1996年1月19日) ★4月〜1998年10月 小和田氏、国連大使に就任(1994〜1998年 国連日本政府常駐代表兼任) ※★24日 菊栄親睦会(霞ケ関ビル)(両陛下、皇太子夫妻、秋篠宮夫妻、紀宮さま出席(陛下の還暦と皇太子の結婚の御祝)) ※28日 小和田夫妻、ニューヨークへ赴任(ショコラも渡米) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【雅子さま出席公務![]() 4日 松山バレエ団公演「白鳥の湖」(渋谷オーチャードホール) 9日 故朝香孚彦氏葬儀(東京都) 11日 園遊会(赤坂御苑)←70回目のお出まし 12日 第35回海外日系人大会(東京都)(泣きはらした目で登場事件) 13日 戦没殉職船員追悼式献花(横須賀市) 17日 イスラム・カリモフ・ウズベキスタン大統領夫妻宮中午餐(宮殿) 18日 全国赤十字大会 23日 神奈川県行啓(国際防災10年世界会議開会式) 25日 ベルギー大使レセプション(フィリップ王太子出席)(東京都) (31日 茶会(日本芸術院賞受賞者・新会員等)(宮殿)、出欠不明) |
【雅子さま出席公務![]() 2日 国宝法隆寺展(国立博物館) 3日 第45回早慶サッカー定期戦観戦(東京都) 5日 「環境の日」中央記念式典(東京都) (6日 茶会(日本学士院受賞者・新会員等)(宮殿)、出欠不明) (9日 皇太子夫妻結婚記念日夕食会、出欠不明) 10日 両陛下訪米のお見送り(羽田空港) 13日 IPU科学技術協力会議(東京都) 17日 「この愛に生きて」特別鑑賞会(東京都) 25日 ![]() 26日 両陛下帰国、お出迎え(羽田空港) 30日 東宮御所 改築後ご覧(東宮御所) |
【雅子さま出席公務![]() 7日 The New Youk Trio 月川眞里奈とニューヨークフレンズの演奏を鑑賞 ![]() (7日 絲竹会例会、出欠不明) 8日 コンマ教授作曲ご成婚慶祝曲演奏会(桃華楽堂)(詳細は「昭和天皇をお偲びして」P239〜) 11日 国際青年交流会議レセプション(東京都) 12日 両陛下御成婚満35年奉祝演奏会(桃華楽堂) 17日 日露対抗女子バレーボール東京大会(東京都) 19〜21日 三重県行啓(21日 献血運動推進全国大会)(20日 伊勢神宮参拝(すてきな雅子さまP36)) (30日 明治天皇例祭の儀、出欠不明) 31日〜8月2日 富山県行啓(全国高等学校総合体育大会) (7月下旬? 「第33次沖縄豆記者団」、出欠不明) |
【雅子さま出席公務![]() 7日 神奈川県行啓(第10回世界エイズ会議開会式) (17日 進講(長慶天皇ご事蹟について)(御所)、出欠不明) 23〜25日 群馬県行啓(全国農業青年交換大会)(23日 星野富弘美術館訪問) 29日 大阪府行啓(関西国際空港開港記念式典) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・・・・【皇太子単独公務】・・・・ 7日 「第20回交通史研究会」で「オックスフォードにおける研究生活」というテーマで記念講演(学習院大学)( ![]() |
・・・・【皇太子単独公務】・・・・ 4〜6日 大分県行啓(第11回日本ジャンボリー大集会)( ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ※11日 秋篠宮妃第2子ご懐妊報道 ※12日 皇后陛下がほぼ回復と宮内庁が発表 ★1994年〜1998年 小和田氏、ニューヨーク大学法学部客員教授就任 ★1994年〜1998年 小和田氏、コロンビア大学法学部非常勤教授就任 |
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ×※10〜26日 両陛下、アメリカ合衆国訪問(16日 小和田氏が国連本部を案内(優美子氏同席)(SAPIO・1994年11月24日号(安保理常任理事国入り」問題とプリンセスの父・小和田国連大使の相関)) ★16日 東宮御所で祝宴(天皇家の健康食P50) ★雅子さまの1993年6月〜1994年6月の都内へのお出かけは約120回、地方へのお出かけは約20回(週刊現代1994/7/30) |
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ※7月某日 東宮御所改修工事終了(3億800万円/日本庭園建設、内装等) ★6日 東宮御所に引越し ※時期不明 浜名梱包輸送鰍ェ東宮御所にグランドピアノ搬入セッティング(雅子様ご使用) ※24日 小沢一郎氏がNY入り。小和田大使と懇談(国連常任理事国入りについて?) |
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ×4〜14日 秋篠宮さま、インドネシア旅行(鳥類の調査研究のため) ※8月? 礼子氏、正式な国連職員としてユニセフに勤務(中国・北京に赴任) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【雅子さま出席公務![]() 6日 チュアン・タイ首相宮中午餐(宮殿) 8日 ムセペニ・ウガンダ大統領夫妻宮中午餐(宮殿) 18日 京都府行啓(18日、ITU京都開会式)、(18日、孝明天皇陵・英照皇太后陵参拝(泉涌寺) ![]() (23日 秋季皇霊祭の儀・秋季神殿祭の儀、出欠不明) 24〜26日 石川県行啓(全国育樹祭) |
【雅子さま出席公務![]() 1〜3日 広島県行啓(第12回アジア競技大会開会式)(1日 原爆死没者慰霊碑に供花(広島・平和記念公園))(1日 広島原爆養護ホーム倉掛のぞみ園訪問) 7日 ウィーン国立歌劇場日本公演「ばらの騎士」(東京都) 15日 広島県行啓(第12回アジア競技大会閉会式) (17日 神嘗祭賢所の儀、出欠不明) 19日 園遊会(赤坂御苑) 20日 皇后誕生日(還暦)祝賀行事(詳細不明)(夕食会の出欠不明) 22〜24日 三重県行啓(国民文化祭みえ'94) (24日 フィジー首相夫妻(公式実務)・宮中午餐(宮殿)、出欠不明) 25日 1994年花の万博記念コスモス国際賞授賞式(東京都) 31日 海外訪問につき記者会見 |
【雅子さま出席公務![]() 3日 両陛下に挨拶(中東4か国ご訪問につき)(御所) (4日 茶会(文化勲章受章者及び文化功労者)(宮殿)、出欠不明) ![]() 5〜15日 サウジアラビア、オマーン、カタール、バーレーン歴訪 15日 両陛下に挨拶(中東4か国よりご帰国につき)(御所) ![]() 12〜13日 25日 雅子さま誕生日用映像撮影 (1993〜1995年の鴨場外交団接待は皇太子夫妻が担当だったようだが、1994年は取りやめ?) |
【雅子さま出席公務![]() (5日 説明(在ポーランド大使(ポーランド大統領夫妻[国賓]来日につき))(御所)、出欠不明) 6日 絲竹会演奏会(桃華楽堂) 7日 ワレサ・ポーランド大統領夫妻歓迎行事(迎賓館) (7日 ポーランド大統領、宮中晩餐会(宮殿)、出欠不明) (8日 ポーランド大統領、答礼レセプション(迎賓館赤坂離宮)、出欠不明) 9日 両陛下に挨拶(お誕生日につき)(御所)(単独公務) ![]() 9日 東宮侍従を通じて誕生日に際しての感想をを発表(1994年は14道府県を訪問。御所での海外からの賓客や駐日大使との接見は580人にのぼった)( ![]() (9日 雅子さま誕生日諸行事出欠不明、夕食会出欠不明) 10日 小澤征爾ボストン公共楽団ベルリオーズフェスティバル(東京都) 中旬l頃? 新年用映像撮影、(夕食会の出欠不明) 13日 ラビン・イスラエル首相夫妻宮中午餐(宮殿) (15日頃 賢所御神楽の儀、出欠不明) 23日 天皇誕生日祝賀行事(詳細不明(茶会の儀出席))(夕食会の出欠不明) 23日 天皇誕生日一般参賀(?/3回) (25日 大正天皇例祭の儀、出欠不明) 27日 ヨルダン大使主催晩餐会(東京都) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ※6日 「小和田恒外交論集出版を祝う会」(帝国ホテル)(VIEWS1994年11月号P34) ※12日 小和田氏がガリ夫妻(国連の事務総長)、明石康氏と相撲観戦。観戦後に舞の海、武蔵丸と歓談 ![]() |
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ×10月2〜10月14日 両陛下、フランス・スペイン訪問(ドイツ立ち寄り)(※8日フランス・スペイン歴訪中にスペインからいただいた勲章紛失(参考:第131回国会 内閣委員会 第7号参議院議事録)(11月30日 山本侍従長、千澤侍従、角谷式部官庁、野々村式部副長に厳重注意などの処分を発表。侍従長の処分は過去に例が無い( ![]() ※★14日 雅子さまがケーキを焼いて両陛下に届けた(殿下の料理番P160)(両陛下が海外訪問から帰国なさったときとのこと。雅子さまが東宮御所に入居されたとき(1994.7)から渡辺氏が退職(1996.1)するまでの期間で両陛下の海外訪問はこのときのみなので) |
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ×25日〜12月5日 紀宮さま、タイ旅行(外国事情ご視察のため) |
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ○7〜?日 ポーランド大統領夫妻来日(国賓) □29日 佳子さまご誕生 ※29日 両陛下、紀宮さま、紀子さまのお見舞い(宮内庁病院) ![]() ※29日 秋篠宮さま、眞子さま、紀子さまのお見舞い(宮内庁病院) ![]() ★29日 皇太子夫妻、紀子さまのお見舞い(宮内庁病院) ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【雅子さま出席公務![]() 1日 新年祝賀行事(詳細不明) 2日 新年一般参賀(?/7回) (3日 元始祭の儀、出欠不明) 7日 昭和天皇例祭( ![]() 10日 講書始の儀 12日 歌会始の儀(夕映えの沙漠の町にひびきくる祈りの時をつぐる歌声) 18日 両陛下に挨拶(中東3か国ご訪問につき)(御所) ![]() 19日 海外訪問につき記者会見(週刊新潮1995.12.21号P52) □20〜28日 クウェート、アラブ首長国連邦、ヨルダン歴訪 28日 両陛下に挨拶(中東3か国からご帰国につき)(御所) ![]() 30日 山本正淑・日赤社長、救援活動の説明(東宮御所) (30日 孝明天皇例祭の儀、出欠不明) |
【雅子さま出席公務![]() 1日 警視庁長官、被災地状況の説明(東宮御所) 8日 ダイアナ妃、東宮御所訪問 中旬頃? 皇太子誕生日用映像撮影 (15日 説明(在アイルランド大使(アイルランド大統領及び同夫君[国賓]来日につき))(御所)、出欠不明) 18〜20日 福島県行啓(国民体育大会スキー競技会開会式) 22日 ロビンソン・アイルランド大統領夫妻歓迎行事(迎賓館) (22日 アイルランド大統領・宮中晩餐会(宮殿)、出欠不明) 23日 アイルランド大統領夫妻主催答礼レセプション(ホテルオークラ) 26日 兵庫県行啓(阪神淡路大震災被災地視察、西宮市・芦屋市合同慰霊祭) 28日 チルシル・トルコ首相夫妻宮中午餐(宮殿) ・・・・【皇太子単独公務】・・・・ 22日 誕生日用記者会見 |
【雅子さま出席公務![]() 5日 兵庫県行啓(阪神・淡路大震災、尼崎市・宝塚市神戸市総合慰霊祭) (10日 説明(在エジプト大使(エジプト大統領夫妻〈国賓〉来日につき))(御所)、出欠不明) 14日 ムバラク・エジプト大統領夫妻歓迎行事(迎賓館)、宮中晩餐会(宮殿) (21日? 春季皇霊祭の儀・春季神殿祭の儀、出欠不明) (23日 ウクライナ大統領夫妻(公式実務)・宮中午餐(宮殿)、出欠不明) 30日 音楽大学卒業生演奏会(桃華楽堂) |
【雅子さま出席公務![]() (3日 神武天皇祭の儀、出欠不明) 4日 日本解剖学会第100回総会記念式典(東京都) (19日 ベトナム共産党中央執行委員会[公賓]・宮中午餐(宮殿)、出欠不明) 27〜28日 岐阜県行啓(全国「みどりの愛護」のつどい)(28日 「花フェスタ’95ぎふ」 ![]() −日 園遊会(赤坂御苑)、阪神・淡路大震災に配慮して取りやめ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ※1995年は終戦50周年なので、両陛下はもともと外国訪問しない意向だった。しかも阪神淡路大震災が起こってしまい、一年で復旧は不可能だろうと外遊しない期間を二年に増やした(天皇家の執事より) ☆17日 阪神・淡路大震災(死者・行方不明者6,437人) ※17日 震災を知った両陛下が20日からの葉山静養を中止(祈り 美智子皇后P202) ※20日 両陛下、地震のためテニス自粛 ![]() □31日 両陛下、阪神・淡路淡路大震災被災地視察 ※震災二週間後 節子氏の後の夫である渋谷健司氏が現地入り。ボランティアとして被災者の精神面での医療対策にあたった ※1995年 古川清氏、東宮侍従長就任 |
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ □8日 ダイアナ妃来日(震災の見舞い)。被災現地訪問を希望していたが皇太子夫妻未訪問のため叶わず ○22〜?日 アイルランド大統領夫妻来日(国賓) |
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ※12日 秋篠宮夫妻被災地訪問 ○14〜?日 エジプト大統領夫妻来日(国賓) ☆20日 地下鉄サリン事件(死者12人、重軽症5,510人) |
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ※30日 紀宮さま被災地訪問 ※1995年 紀子さま(28歳)、学習院大学大学院人文科学研究科心理学専攻博士前期課程ご修了 ※★95年 「皆も待っているからね」「私の周りでそのようなことを言う人はいません」事件(アサヒ芸能2006/3/2号) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【雅子さま出席公務![]() 18日 (財)日本国際教育会駒場留学生会館新館落成記念式典(東京都) 20日 千鳥ヶ淵戦没者墓苑拝礼式(東京都) 21日 ハッサン・ヨルダン王太子夫妻来日、お出迎え(羽田空港) 22日 日本赤十字社乳児院訪問(東京都) 22日 東京都墨田養護学校訪問(東京都) 23日 ヨルダン王太子夫妻歓迎行事(宮殿) 23日 ヨルダン総合展開会式(東京都)←ヨルダン王太子夫妻関連? 24日 全国赤十字大会 24日 ヨルダン王太子夫妻晩餐(東宮御所) 25日 ヨルダン王太子夫妻帰国、お見送り(羽田空港) 26日 キーティング・オーストラリア首相夫妻宮中午餐(宮殿) ・・・・【皇太子単独公務】・・・・ 22日 ハッサン王太子と皇太子が「日本・ヨルダン・シンポジウム(国連大学)」出席( ![]() |
【雅子さま出席公務![]() (5日 茶会(日本芸術院賞受賞者・新会員等)(宮殿)、出欠不明) (9日 皇太子夫妻結婚記念日夕食会、出欠不明) (12日 茶会(日本学士院受賞者・新会員等)(宮殿)、出欠不明) 16日 皇后陛下還暦祝い内宴(東宮御所)(雅子さまが美智子さまのお好みをよく理解してた、らしい。ミュージックメニューを雅子さまが作成(ロイヤルディナーP125)) 17日 国民公開皇居外苑和田倉噴水公園視察(皇居外苑) 22日 フローレンス・ナイチンゲール記章授与式 29日 楽学部演奏会(桃華楽堂) (29日 説明(在南アフリカ共和国大使(南アフリカ共和国大統領[国賓]来日につき))(御所)、出欠不明) |
【雅子さま出席公務![]() 4日 マンデラ・南アフリカ共和国大統領歓迎行事(迎賓館)、宮中晩餐会(宮殿)(晩餐会お揃いドレス事件) 6日 オマーン国・国王贈進馬(アハージージュ)ご覧(宮内庁馬場) 11〜12日 山梨県行啓(第31回献血運動推進全国大会) 13日 ロシア国立ボリショイ・バレエ1995年日本公演(東京都) 14日 日本赤十字社医療センター視察(東京都) 17日 国際青年交流会議レセプション(東京都) 17日 神奈川県行啓(「ボストン美術館の至宝−19世紀ヨーロッパの巨匠たち」) 19日 阪神・淡路大震災チャリティーコンサート(東京都) 25〜27日 大分県行啓(全国農業青年交換大会) (30日 明治天皇例祭の儀、出欠不明) 31日〜8月2日 鳥取県行啓(全国高等学校総合体育大会) (7月下旬? 「第34次沖縄豆記者団」、出欠不明) |
【雅子さま出席公務![]() 21日 米寿記念 東山魅夷展(東京都) 22〜24日 福岡県行啓(第18回ユニバーシアード大会1995福岡開会式)(福岡市、春日市、宗像市←神社参拝かなにか?) 25日 勢津子さま薨去につき弔問(秩父宮邸) 26日 故勢津子さま、御舟入(秩父宮邸) 29日 故勢津子さま、お通夜(秩父宮邸) 31日 故勢津子さま、喪儀 斂葬の儀 葬場の儀(豊島岡墓地) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ □23日 オーマンから皇太子に贈呈されたアラブ馬(アハージージュ)、成田空港に到着 ![]() |
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ※24日 X線検査で陛下の大腸ポリープ発見→27日午前、切除手術(宮内庁病院)→27日午後、通常の公務に復帰( ![]() |
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ○4〜?日 南アフリカ大統領来日(国賓) ※7日 秋篠宮夫妻が、阪神大震災の被災者をお見舞い(兵庫県川西市・仮設住宅) ![]() ★14日 オックスフォード大ベリオール・カレッジの名誉研究員に雅子さまが選ばれたことが英タイムズ紙で発表される。同カレッジの卒業生から選ばれ、この時点で雅子様含め52人( ![]() ※26〜27日 両陛下、長崎県・広島県行幸啓(終戦50年にあたり戦没者慰霊) |
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ※2日 両陛下、沖縄県行幸啓(終戦50年にあたり戦没者慰霊) ※3日 両陛下、東京都慰霊堂行幸啓(終戦50年にあたり戦没者慰霊) □15日 「全国戦没者追悼式(終戦50年)」→「私たちは、アジアに対する植民地支配と侵略による人権侵害、差別と別紙の歴史を、今なお清算できず、アジアの人びとの和解を手にし得ていないのであります(土井たか子衆議院議員・追悼の辞より抜粋)」 ※15日 戦後50周年の終戦記念日にあたって首相談話(村山談話)発表 ※20日 勢津子さまの体調を考慮して22〜29日の両陛下と紀宮さまの那須静養を取りやめるとの宮内庁発表( ![]() □25日 勢津子さま薨去 ★1995年夏 ピッピとまり誕生。皇太子夫妻のもとに(車に轢かれないように御用地内の一地区を通行止めにしたらしい(女性セブン1999年2月4日号)) ※1995〜1999年 礼子氏、ユニセフ国連本部勤務(武力紛争下の子供のための国連事務総長特別代表事務所)(ニューヨーク) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【雅子さま出席公務![]() 1日 故勢津子さま、喪儀 斂葬後一日墓所祭(豊島岡墓地) 3〜4日 福岡県行啓(ユニバーシアード大会1995福岡閉会式、4日 田尻苑(福岡ろうあ福祉会)) 6日 故福田赳夫氏 内閣・自民党合同葬(東京都) (23日 秋季皇霊祭の儀・秋季神殿祭の儀、出欠不明) 30日〜10月2日 滋賀県(全国育樹祭)(10月2日 県民の森、療護ホーム「清湖園」、児童福祉施設「びわ湖こどもの園」視察 ![]() |
【雅子さま出席公務![]() 4日 メニューイン・フェスティバル・オーケストラ(東京都) 8日 千葉県行啓(世界エネルギー会議第16回東京大会) 13日 故勢津子さま、喪儀 墓所五十日祭の儀(豊島岡墓地) 14日 日本山岳会90周年記念フォーラム(東京都) (17日 神嘗祭賢所の儀、出欠不明) 19日 第40回CWAJ版画展開会式(東京都)(英語でスピーチ。スピーチ前には「しばらくひとりにさせてください」と緊張の様子) 20日 クウェート首長・ジャービル殿下帰国、お見送り 20日 皇后誕生日祝賀行事、記載無し 23日 茨城県行啓(第6回世界湖沼会議) 25日 園遊会(赤坂御苑) 27〜29日 福島県行啓(全国身体障害者スポーツ大会) (10月27日〜11月5日開催 栃木県(第10回国民文化祭・とちぎ'95)記載無し(全国身体障害者スポーツ大会と日程が重なったため欠席?)) 31日 日本中近東アフリカ婦人会創立15周年チャリティバザー |
【雅子さま出席公務![]() 1日 日本ブラジル修好100周年記念式典(東京都) 3日 1995年度全日本健康推進学校受賞校懇談会(東京都) (6日 茶会(文化勲章受章者及び文化功労者)(宮殿)、出欠不明) 中旬頃? 雅子さま誕生日用映像撮影 (15日 説明(在アメリカ合衆国大使(アメリカ合衆国大統領夫妻[国賓]来日につき))(御所)、出欠不明) 16日 ユネスコ50周年記念式典(東京都) 17日 第22回「日本賞」教育番組国際コンクール授賞式(東京都) |
【雅子さま出席公務![]() 1日 '95ワールドカップバレーボール男子東京大会(東京都) 8日 宮内庁記者会からの質問の回答文が記者会に示される/夫妻で宮内庁記者達とオフレコ会見(週刊新潮1995.12.21号) 9日 両陛下に挨拶(お誕生日につき)(御所)(単独公務) ![]() 9日 誕生日に際しての感想を文書で発表 (9日 雅子さま誕生日諸行事出欠不明、夕食会出欠不明) 中旬頃? 新年用映像撮影(夕食会の出欠不明) 12日 絲竹会演奏会(桃華楽堂) 13日 外交団鴨場接待(新浜鴨場) (15日頃 賢所御神楽の儀、出欠不明) 20日 第12.回アジア競技大会広島1994関係の茶会(東宮御所) 23日 天皇誕生日祝賀行事(詳細不明)(夕食会の出欠不明) 23日 天皇誕生日一般参賀(?/3回) (25日 大正天皇例祭の儀、出欠不明) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ×16〜22日 秋篠宮夫妻、タイ旅行(カセサート大学名誉学位授与式,ブラバー大学名誉学位授与式にご出席のため) |
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ×9〜16日 秋篠宮夫妻、オーストラリア訪問 |
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ×6〜21日 紀宮さま、ブラジル訪問(日本ブラジル修好100周年記念式典にご臨席のため)(ボリビア・アメリカ合衆国立ち寄り) ※10〜13日 両陛下、長崎県・宮崎県行幸啓(全国豊かな海づくり大会併せて地方事情ご視察)「雲仙・普賢岳噴火災害復興の概況」ご聴取(長崎県知事)) |
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ★12月頃? 皇太子、雑誌(山と渓谷1月号)に初寄稿( ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
【雅子さま出席公務 ![]() (3日 神武天皇祭の儀、出欠不明) 9日 中村会四月大歌舞伎鑑賞(高円宮夫妻同席)(東京都) (12日 説明(在アメリカ合衆国大使(アメリカ合衆国大統領夫妻「国賓」来日につき))(御所)、出欠不明) 17日 クリントン米国大統領夫妻歓迎行事(迎賓館)、宮中晩餐会(宮殿) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【雅子さま出席公務![]() 1日 新年祝賀の儀(詳細不明) 2日 一般参賀(?/7回) (3日 元始祭の儀、出欠不明) 7日 昭和天皇例祭( ![]() 10日 講書始の儀 12日 歌会始の儀(もろ手もちてひたすら花の苗植うる知恵おそき子らまなこかがやく) 15日 NHK青春メッセージ’96全国コンクール(東京) 17日 兵庫県行啓(阪神淡路大震災、犠牲者追悼式) 19日 ブット・パキスタン首相宮中午餐(宮殿) 25〜26日 栃木県行啓(国民体育大会冬季大会スケート競技会開会式) (30日 孝明天皇例祭の儀、出欠不明) ・・・・【皇太子単独公務】・・・・ 29日 安田元学習院大学学長夫妻・告別式(千日谷会堂) |
【雅子さま出席公務![]() 1日 神奈川県行啓(オランダ クレラーミュラー美術館所蔵ゴッホ展) 2日 第41回青少年読書感想文全国コンクール(東京都) 中旬頃? 皇太子誕生日用映像撮影 22日 皇太子誕生日記者会見(会見終了後に皇太子夫妻と記者と懇談会(後日オフレコ会見の内容が週刊誌に漏洩したと問題になる)(皇室報道の舞台裏P102)) (23日 皇太子誕生日諸行事、出欠不明) |
【雅子さま出席公務![]() (7日 説明(在ブラジル大使(ブラジル大統領夫妻〔国賓〕来日につき))(御所)、出欠不明) 11日 第13回読売招待?秀書展(東京都) 13日 カルドーゾ・ブラジル大統領夫妻歓迎行事(迎賓館)、晩餐会 ![]() 18日 東京都江戸東京博物館視察(東京都) (20日? 春季皇霊祭の儀・春季神殿祭の儀、出欠不明) 29日 音楽大学卒業生演奏会(桃華楽堂) 30日 キース・ジャレット・トリオ・コンサート(東京都) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ※18日 藤森昭一宮内庁長官、退任 ※19日 古川清氏、東宮大夫就任(〜2002年5月1日) 1996年 曽我 剛氏、東宮侍従長就任 |
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ | ・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ×9〜11日 秋篠宮夫妻、タイ旅行(タイ国王陛下御尊母シーナカリン、の葬儀にご参列のため) ○13〜?日 ブラジル大統領夫妻来日(国賓) ※14日 卜部侍従が「香淳皇后と美智子さまの確執につき何故か各社共通の動き」と日記に記す ![]() |
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ※11日 眞子さま、学習院幼稚園入園 ○17〜?日 米国大統領夫妻来日(国賓) ×17〜23日 秋篠宮さま、タイ旅行(魚類の調査研究のため) ※15日 卜部侍従が「秋篠宮さまの総裁就任の件は例の問題で先送りすることになった」と日記に記す ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【雅子さま出席公務![]() 3日 第25回記念日本車椅子バスケットボール選手権大会(東京都) 15日 全国赤十字大会 16日 スリランカ大統領宮中午餐(宮殿) 17日 フルブライト50周年記念レセプション(東京都) 18日 「すてきな雅子さまP130」に皇太子と着物姿の雅子さまの画像あり。詳細不明だがどこかに外出した模様 21日 ユニセフ50周年国際シンポジウム記念式典(東京都) 21日 新任外国大使夫妻引見(皇居) 24日 ニューヨーク近代美術館展(MOMA)(東京都) 28日 山下和夫・元東宮侍従長葬儀弔問(聖イグナチオ協会) 29日 園遊会(赤坂御苑) 30日 ハンブルク国立歌劇場日本公演「タンホイザー」(東京都) ・・・・【皇太子単独公務】・・・・ 12日 建設中のアクアライン視察 |
【雅子さま出席公務![]() 3日 日本芸術院本年度受賞者および新会員等茶会(皇居) 4〜6日 北海道行啓(全国「みどりの愛護」のつどい) (9日 皇太子夫妻結婚記念日夕食会、出欠不明) 11日 ハーバード大学主催レセプション(東京都) 15日 俊友会管弦楽団第21回定期演奏会(東京都) 17日 ルワンダ大統領夫妻接見(東宮御所) 17日 皇居外苑の「皇太子殿下ご結婚記念噴水」を訪問(この噴水は国民の寄付と国費で改修されたもので、噴水を応援する会のリーダーは二子山ファミリー)二子山親方夫妻、若乃花夫妻、貴乃花夫妻に気軽に声をかけていた(美智子皇后と雅子妃秘められた想いP41) 27日 神奈川県行啓(中央福祉学院視察) (30日 絲竹会例会、出欠不明) |
【雅子さま出席公務![]() 4日 在チェニジア大使、原島秀毅説明倍席(チュニジア大統領夫妻[国賓]来日につき)(皇居) 9日 カンボジア第一首相ノロドム・ラナリット夫妻、第二首相フン・セン夫妻接見(東宮御所) 10日 チェニジア大統領夫妻歓迎行事(迎賓館)、宮中晩餐会(宮殿) 12日 第26回(アトランタ)オリンピック競技大会日本代表選手団結団式(東京都) 12日 国際青年交流会議レセプション(東京都) 20日 「海の日」制定記念式典(東京都) 23〜25日 佐賀県行啓(献血運動推進全国大会) 29日 第20回「水の週間」記念式典(東京都) (30日 明治天皇例祭の儀、出欠不明) 31日〜8月2日 山梨県行啓(全国高等学校総合体育大会)(8月 アリア・ディ・フィレンツェ(白金工房)訪問)(?日 勝沼ぶどうの丘) (7月下旬? 「第35次沖縄豆記者団」、出欠不明) |
【雅子さま出席公務![]() 25日 故勢津子さま 喪儀 墓所一周年祭の儀(豊島岡墓地) 27〜29日 岩手県行啓(農業青年大会)(?日 盛岡市行啓(愛子さま「モノ」語りP132))(29日 雫石町、小岩井農場訪問( ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ※27日の米ニューズウィークリー紙で「姿を消した日本のプリンセス」という特集が組まれる。「伝統と男子出産のプレッシャーが雅子さまを苦しませている(ジェフリー・パーソレット記者)」など( ![]() |
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ※7日 陛下、前庭性神経炎による眩暈のため静養と発表 ![]() |
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ○10〜?日 チェニジア大統領夫妻来日(国賓) |
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ★7日15時 皇太子夫妻、吹上大宮御所?(香淳皇后?)訪問 ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【雅子さま出席公務![]() 12日 東京私立中学高等学校協会創立50周年記念私学祭(東京都) (13日 茶会(日本学士院受賞者・新会員等)(宮殿)、出欠不明) 15日 大相撲観戦(国技館) 20日 フィレンツェ歌劇場日本公演「ランメルモールのルチア」(東京都) 21日 ニチレイ・インターナショナル・レディース・テニスチャンピオンシップ'96(東京都) (23日 秋季皇霊祭の儀・秋季神殿祭の儀、出欠不明) 26日 ロイヤル・アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団演奏会(東京都) 28〜30日 富山県行啓(国民文化祭とやま'96) (30日 オリンピック・入賞選手等 茶会(宮殿)、出欠不明) |
【雅子さま出席公務![]() 1日 平成8年度第51回芸術祭祝典(東京都) 1日 新任外国大使夫妻引見(皇居) 2日 ウィーン・フィルハーモニー・ウィーク イン ジャパン'96(東京都) 3日 英国大使主催「パビリオンオペラ」(東京都) (4日 欧州委員会委員長[公賓]・宮中午餐(宮殿)、出欠不明 7日 大英博物館アッシリア大文明展(東京都) 7日 JETプログラム10周年記念レセプション(東京都) 12〜13日 栃木県行啓(13日 第20回全国育樹祭(県民の森)) 16日 式部官長、儀典長、中村駐ベルギー大使説明陪席(16日 説明(ベルギー国王王妃両陛下[国賓]ご来日につき) (17日 神嘗祭賢所の儀、出欠不明) 18日 コンサート観賞(詳細不明)(赤坂サントリーホール) 20日 皇后誕生日祝賀行事(詳細不明)(夕食会の出欠不明) 21日 ベルギー王国夫妻・フィリップ王太子来日、お出迎え(羽田空港) 22日 ベルギー国王一家歓迎行事(迎賓館)、宮中晩餐会(宮殿) 24日 ベルギー国王一家、答礼レセプション(ベルギー大使公邸) 25日 ベルギー国王一家帰国、お見送り(羽田空港) 25〜27日 広島県行啓(第32回全国身体障害者スポーツ大会)(25日 平和都市記念碑に献花) 29日 コスモス国際賞受賞者と歓談(東宮御所) 30日 園遊会(赤坂御苑) ?日 盛岡行啓(愛子さま「モノ」語りP129)←全国育樹祭関係? |
【雅子さま出席公務![]() 2日 エド・デ・ワールト指揮シドニー交響楽団演奏会(東京都) 3日 1996年度全日本健康推進学校受賞校懇談会(東京都) 4日 第46回児童福祉施設文化祭(東京都) 4日 アンサンブルチェリシム演奏会(東京都) 5日 平成8年度文化勲章受章者および文化功労者等茶会 11日 雅子さま誕生日用映像撮影(御料牧場 13日 在フランス大使、松浦晃一郎説明陪席(フランス大統領夫妻[国賓]来日につき)(皇居) 15〜17日 長崎県行啓(第14回国際熱帯医学・マラリア学会開会式)(長崎県の雲仙・普賢岳噴火災害の復興状況を視察)など (18日 フランス大統領歓迎行事、出欠不明) 18日 シラク・フランス大統領宮中晩餐会(宮殿) 25日 青少年育成国民運動発足30周年記念式典(東京都) 29日 「明正天皇事蹟について」説明陪席(皇居) |
【雅子さま出席公務![]() 4日 第39回宮内庁職員組合文化祭美術展 6日 誕生日記者会見(33歳の誕生日を前に初めて単独で記者会見) 9日 両陛下に挨拶(お誕生日につき)(御所)(単独公務) ![]() (9日 雅子さま誕生日諸行事出欠不明、夕食会出欠不明) (10日 絲竹会例会、出欠不明) 12日 パリ・ギメ美術館展(東京都) 中旬頃? 新年用映像撮影(夕食会の出欠不明) (15日頃 賢所御神楽の儀、出欠不明) 18日 国連加盟40周年記念式典(東京都) 23日 天皇誕生日祝賀行事/天皇誕生日一般参賀、ペルー大使館人質事件に配慮して取りやめ (25日 大正天皇例祭の儀、出欠不明) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ×28日〜10月10日 紀宮さま、ブルガリア・チェコ訪問 (ドイツ・英国立ち寄り) ※30日、秋篠宮さま、総合研究大学院大学より博士(理学)学位を授与される ★秋頃、雅子さまがフルートを習い始める(音楽の聞こえる小さな家P8)(結婚3年目にしてフルートを習い始める(ムラマツフルート製プラチナフルート、推定700万以上)(2004年6月13日「真相報道!バンキシャ!」)) |
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ※19日 日本シリーズ開幕戦に皇太子夫妻の台覧試合打診があったが実現叶わず ○21〜25日 ベルギー王国夫妻・フィリップ王太子来日(国賓) |
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ○17〜21日 フランス大統領来日(国賓) |
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ※17日(現地時間) 在ペルー日本大使公邸占拠事件発生 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
□25日 小和田静氏お見舞い(水戸市) ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【雅子さま出席公務![]() 1日 新年祝賀の儀(詳細不明) 2日 一般参賀(?/7回) (3日 元始祭の儀、出欠不明) 7日 昭和天皇例祭( ![]() 9日 講書始の儀 14日 歌会始の儀(大地震(おほなゐ)のかなしみ耐へて立ちなほりはげむ人らの姿あかるし) (30日 孝明天皇例祭の儀、出欠不明) |
【雅子さま出席公務![]() 3日 故高松宮さま十年式年祭 墓所の儀(豊島岡墓地) (4日 パラリンピック入賞選手等 茶会(宮殿)、出欠不明) 10日 「国風盆栽展」(東京都美術館) 中旬頃? 皇太子誕生日用映像撮影 19〜21日 秋田県行啓(国民体育大会冬季大会スキー競技会) (23日 皇太子誕生日諸行事、出欠不明) 24日 オマーン国王族(副首相)ファハド同妃両殿下お出迎え(東宮御所・車寄) 26日 オマーン・ファハド同妃両殿下接待(新浜鴨場) (27日 説明(外務省中南米局審議官(メキシコ大統領夫妻[国賓]来日につき))(御所)、出欠不明) ・・・・【皇太子単独公務】・・・・ ※14日 誕生日用記者会見 |
【雅子さま出席公務![]() 1日 オマーン国王族(副首相)ファハド同妃両殿下帰国、お見送り(羽田空港) 3日 第30回なるほど展(東京都)(単独公務( ![]() 4日 運輸省航海訓練所練習船 青雲丸(代船)進水式(東京都) 10日 南円堂平成大修理落慶成記念「興福寺国宝展」(東京都) 11日 セディジョ・メキシコ大統領夫妻歓迎行事(迎賓館)、宮中晩餐会(宮殿) 14日 アジア・ヨーロッパ青少年リーダーシンポジウム、外務大臣主催記念レセプション(東京都) 19日 第55回全日本学生児童発明くふう展(東京都) (20日? 春季皇霊祭の儀・春季神殿祭の儀、出欠不明) 22日 地球環境パートナーシップ世界会議開会式(東京都) 26日 マレーシア首相夫妻宮中午餐(宮殿) 27日 第43回スズキメソード・グランドコンサート(日本武道館)(コンサートには高円宮家のお嬢さま方も参加( ![]() (31日 説明(在ドイツ大使(ドイツ大統領夫妻[国賓]来日につき))(御所)、出欠不明) |
【雅子さま出席公務![]() (3日 神武天皇祭の儀、出欠不明) 7日 8日 15日 故伏見和子さん弔問(東京都) 19日 日本小児科学会創立百周年記念式典(東京都) 25〜26日 茨城県行啓(全国「みどりの愛護」のつどい) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ※1997年 江頭・小和田邸(土地)、根抵当抹消登記 ★1997〜1998年 小和田氏、安全保障理事会議長就任 |
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ×26日〜3月7日 秋篠宮夫妻、ネパール・ブータン訪問 (シンガポール・タイ立ち寄り) |
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ※24日 ゴア副大統領が陛下との会見の中で皇太子夫妻の訪米を要請「いつでも米国をご訪問ください」( ![]() |
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ○7〜?日 ドイツ大統領来日(国賓) ※3/11メキシコ大統領歓迎晩餐会〜(4/7、8欠席)〜4/25全国みどりの愛護のつどいの間、皇太子夫妻の公の日程が組まれなかったため、懐妊説が囁かれる(週刊新潮1997.4.24号) ※最近複数の週刊誌が「5月に予定されていた皇太子夫妻のヨーロッパ訪問が突然中止になった」と報じている(週刊新潮1997.4.24号より抜粋) ※22日 在ペルー日本大使公邸占拠事件解決(ペルー警察の突入によって事件が解決) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【雅子さま出席公務![]() 8日 新任外国大使夫妻引見および茶会(皇居) 10〜11日 福岡県行啓(アジア開発銀行年次総会開会式) 13日 日本赤十字創立120周年記念全国大会 14日 園遊会(赤坂御苑) 15日 ロリン・マゼール指揮、フィルハーモニー管弦楽団コンサート(東京都) 26日 サミ展「サミ族−太陽と風の民」オープニングセレモニー(東京都) 30日 両陛下ブラジル・アルゼンチン訪問、お見送り(羽田空港) 30日 英国王女アレクサンドラ殿下同夫君主催晩餐会(東京都) |
【雅子さま出席公務![]() 1日 メトロポリタン・オペラ'97年日本公演「トスカ」全3幕(東京都) 2日 ムンク展(東京都) (9日 皇太子夫妻結婚記念日夕食会、出欠不明) 13日 両陛下帰国、お出迎え(羽田空港) 15日 埼玉県行啓((財)全日本ろうあ連盟創立50周年記念式典) 26日 絲竹会演奏会(桃華楽堂) 27日 ベルギー大使主催レセプション(フィリップ王太子出席)(東京都) |
【雅子さま出席公務![]() 2日 楽部職員演奏会(桃華楽堂) 3日 フローレンス・ナイチンゲール記章授与式 6日 皇后陛下お見舞い(東京都) 7日 日本学士院本年度受賞者茶会(皇居) 9日 菊榮親睦会会員午餐(御所) 9日 ハーバードクラブレセプション(東京都) 10日 国際青年交流会議レセプション(東京都) 14日 日本芸術院本音度受賞者茶会(皇居) (15日 ルーマニア大統領夫妻(公式実務)・宮中午餐(宮殿)、出欠不明) 15〜17日 沖縄県行啓(全国農業青年交換大会)(農業生産団地、養護学校察。15日は国立沖縄戦没者墓苑で供花、沖縄戦戦没者の名前を刻んだ「平和の礎」、沖縄平和祈念堂などを見て回られた) 20日 ナヤセクラシックコンサート堤俊作デビュー25周年記念オーケストラ演奏会(東京都) 22〜24日 徳島県行啓(献血運動推進全国大会) (30日 明治天皇例祭の儀、出欠不明) 31日〜8月2日 京都府行啓(全国高等学校総合体育大会) (7月?(※7月28〜8月2日の日程で活動。7月29日に首相を表敬訪問) 「第36次沖縄豆記者団」、出欠不明) |
【雅子さま出席公務![]() 12日 皇太后陛下、両陛下に挨拶(大宮御所、御所) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ×9〜19日 紀宮さま、フランス訪問(「フランスにおける日本年」の実施,パリ日本文化会館開館式にご臨席)(オランダ立ち寄り) ×9〜22日 秋篠宮夫妻、メキシコ・ジャマイカ訪問(日本人メキシコ移住100周年記念式典にご臨席)(アメリカ合衆国立ち寄り) ×30日〜6月13日 両陛下、ブラジル・アルゼンチン訪問 (ルクセンブルク・アメリカ合衆国立ち寄り) ★5月? 雅子さまが国際バラとガーデニングショウに初めて出品( ![]() |
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ※1997年 東宮御所改修工事(5億8000万円/バリアフリー化、公室棟改修(耐震補強工事・車椅子用リフト設置等)) |
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ | ・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ※31日 ダイアナ元英国王太子妃、死去(9月6日、ウェストミンスター寺院にて葬儀) ★「ダイアナ元妃の国民葬への参列の打診が英国側から皇太子夫妻にあったが、雅子さまが喪中だったことや、諸外国の王室の参列状況を検討した結果などから、政府が辞退)〈週刊女性2015年3月10日号〉 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
□3日 弔問(東京都) ![]() □4日 夫妻で葬儀・告別式に出席 |
|
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【雅子さま出席公務![]() (2日 チリ大統領夫妻(公式実務)・宮中午餐、出欠不明) 12日 第一期服喪明け、皇太后陛下、両陛下に挨拶(大宮御所、御所) 13日 BBS運動発足50周年記念全国大会式典(東京都) 22日 新任外国大使夫妻引見および茶会(皇居) (23日 秋季皇霊祭の儀・秋季神殿祭の儀、出欠不明) 25日 日本赤十字社創立120周年記念チャリティ試写会「ラブ アンド ウォー」(有楽町朝日ホール) 27〜29日 青森県行啓(全国育樹祭) ・・・・【皇太子単独公務】・・・・ 16日 全日本山岳写真展(東京芸術劇場)(おそらく皇太子のみ) ![]() |
【雅子さま出席公務![]() 1日 第52回文化庁芸術祭オープニング・国際音楽の日(国立劇場) 12日 ボーイスカウト日本連盟創立75周年中央記念レセプション 15日 園遊会(赤坂御苑) (17日 神嘗祭賢所の儀、出欠不明) 20日 皇后誕生日祝賀行事、記述無し (22日頃? 午餐(デンマークのフィリップ王太子)(東宮御所)、出欠不明)(「デンマーク・ポルトガル・スペインご訪問に際し」において皇太子がフレデリック皇太子とH9年に東宮御所でお昼をご一緒したと発言(10月22日に両陛下と御所で午餐されているのでおそらくそのころ)) 25〜27日 香川県行啓(国民文化祭かがわ'97) 28日 第1回和楽の会、日中国交正常化25周年記念公演(東京都) 30日 海洋地球研究船「みらい」(旧原子力船むつ)、深海調査研究船「かいれい」竣工披露式典(京浜港晴海埠頭) |
【雅子さま出席公務![]() 1〜3日 大阪府行啓(全国身体障害者スポーツ大会) 4日 文化勲章受章者および文化功労者等茶会(皇居) 7日 第36回農林水産祭り「実りのフェスティバル」(東京都) 9日 ベルリン国立歌劇場日本公演「ワルキューレ」(東京都) 12日 中国国防院総理夫妻宮中午餐(宮殿) 12日 在ブルガリア大使地引嘉博説明陪席(ブルガリア大統領夫妻[国賓]来日につき)(御所) 17日 ブルガリア大統領夫妻歓迎行事(迎賓館)、宮中晩餐会(宮殿) 18〜21日のいずれか 雅子さま誕生日用映像撮影(御料牧場) 28日 第24回「日本賞」教育番組国際コンクール授賞式(東京都) (28日 絲竹会例会、出欠不明) |
【雅子さま出席公務![]() 2日 バルカン古典文字展(東京都) 3日 ガーナ大統領夫妻宮中午餐(宮殿) 4日 新任外国大使夫妻引見および茶会(皇居) 5日 誕生日記者会見(単独) 9日 両陛下に挨拶(お誕生日につき)(御所)(単独公務) ![]() (9日 雅子さま誕生日諸行事出欠不明、夕食会出欠不明) 9日 「障害者の日 記念の集い(有楽町朝日ホール)」( ![]() 中旬頃? 新年用映像撮影(夕食会の出欠不明) (15日頃 賢所御神楽の儀、出欠不明) 18日 東京湾アクアライン開通式(海ほたる) 23日 天皇誕生日祝賀行事 ![]() 23日 天皇誕生日一般参賀(?/3回) (25日 大正天皇例祭の儀、出欠不明) 27日 年末午餐会(菊栄親睦会?) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ☆4〜17日 台風第19号(死者10人) |
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ★11日 皇太子の左腰の粉瘤の摘出手術→12日の公務は通常通り行なう予定 ( ![]() |
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ※11日 日中首脳会談で李鵬首脳から皇太子夫妻の訪中の要請( ![]() ○16〜20日 ブルガリア大統領夫妻来日(国賓)(皇太子夫妻は17日の歓迎行事に参加後、国賓来日中に静養) |
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ★4日 皇太子夫妻が、宮内庁文化祭に「逆取材 須崎にて」というタイトルの写真を出品( ![]() ※97年の雅子さまの誕生日に原久美氏が「あなたに会えなくても〜オワへ」という曲を贈る ★雅子さま、1997年頃から毎年、児童養護施設「幸保愛児園」にクリスマスのメッセージを贈る→2009年3月31日、同施設にて、10年間にわたっての施設の運営費約2000万円の私的流用、入所児童への虐待が発覚 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
![]()
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【雅子さま出席公務![]() 1日 新年祝賀の儀(詳細不明) 2日 一般参賀(?/7回) (3日 元始祭の儀、出欠不明) 7日 ![]() 12日 講書始の儀 14日 歌会始の儀(ルワンダへ長くつらなる土の道あゆむ人らに幸多くあれ) 20日 新国立劇場会場記念オペラ「アイーダ」(東京都) 23日 英国エドワード殿下、参殿(東宮仮御所) 23日 英国映画「ハムレット」チャリティー試写会、エドワード王子と夫妻で鑑賞(日本劇場) ![]() 27日 アクアライン開通式典のあと、海ほたるの施設を見学 ![]() 29日 ダン・タイ・ソン ピアノリサイタル(東京都) (30日 孝明天皇例祭の儀、出欠不明) |
【雅子さま出席公務![]() 2日 長野県行啓(第107次IOC総会開会式) 4日 第43回青少年読書感想文全国コンクール表彰式(東京都) (4日 進講(崇光天皇ご事蹟について)(御所)、出欠不明) (8日 崇光天皇六百年式年祭、出欠不明) 9〜11日 長野県行啓(1998年長野オリンピック冬季競技会)(スピードスケート男子500mで清水宏保選手が金メダルを獲得した「名シーン」を目の当たりにされたのは皇太子ご夫妻。一緒に観戦していたサマランチIOC会長夫妻やオランダのアレキサンダー王太子から祝福を受け、握手を求められた(皇室ウイークリー116)) 12日 ルクセンブルグ王太子、参殿(東宮仮御所) 中旬頃? 皇太子誕生日用映像撮影 19日 ノルウェー王太子ホーコン・マグヌス殿下、参殿(東宮仮御所) (23日 皇太子誕生日諸行事、出欠不明) 24〜26日 岩手県行啓(第53回国民体育大会冬季大会スキー競技) 2月 五輪でスペインのカルロス国王にお会いした模様(宮内庁によると、雅子さまがスペインのフアン・カルロス国王にお会いになるのは1998年2月の長野五輪以来だという(皇室ウイークリー54)(2008/11)) |
【雅子さま出席公務![]() 5〜7日 長野県行啓(1998年パラリンピック冬季競技大会・開会式) (9日 ニュージーランド首相夫妻[公賓]・宮中午餐(宮殿)、出欠不明) 13〜15日 長野県行啓(1998年パラリンピック冬季競技大会・閉会式) 20日 音楽大学生による演奏会(桃華楽堂) ![]() (21日? 春季皇霊祭の儀・春季神殿祭の儀、出欠不明) 23日 日西シンポジウム(東京都) 23日 スペイン・フェリペ王大子午餐(東宮御所) 25日 スペイン・フェリペ王太子答礼レセプション(スペイン大使館)(高円宮夫妻同行(ANP)) 26日 神奈川県行啓(フェリペ王太子鎌倉案内) (27日 ご帰国の挨拶をされるスペイン・フェリペ王太子を皇太子がお見送り、雅子さまの出欠不明) |
【雅子さま出席公務![]() (3日 神武天皇祭の儀、出欠不明) 4〜5日 兵庫県行啓(神戸淡路鳴門自動車道全線開通式典) (9日 説明(在イタリア大使(イタリア大統領[国賓]・令嬢来日につき))(御所)、出欠不明) 13日 スカルファロ・イタリア大統領歓迎行事(迎賓館) 13日 JMA世界マーケティング会議(東京都) 14日 イタリア大統領・晩餐( ![]() 16日 イタリア大統領答礼レセプション(イタリア大使公邸) 20日 茶会(1998年長野オリンピック冬季競技大会入賞選手等)(宮殿)( ![]() 22〜24日 広島県行啓(全国「みどりの愛護」のつどい)(22日、平和記念公園訪問・原爆死没者慰霊献花) 27日 園遊会(赤坂御苑) 28日 フランス年開幕を記念した自由の女神の点灯式(シラク大統領、皇太子夫妻、橋本竜太郎首相夫妻(東京お台場) ![]() 28日 フランス公式レセプション(シラク大統領、皇太子夫妻、紀宮)(仏大使公邸) ![]() 30日 茶会(1998年長野パラリンピック冬季競技大会入賞選手等)(宮殿)( ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・・・・【皇太子単独公務】・・・・ 16日 誕生日記者会見(東宮仮御所)←女性セブン ![]() ![]() |
・・・・【皇太子単独公務】・・・・ 11日 学習院国際シンポジウム(学習院創立百周年記念会館) ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ※19日? 紀子さま、母方の祖父(杉本嘉助氏)死去のため、服喪30日 |
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ×16〜20日 秋篠宮夫妻、フィリピン訪問(フィリピン独立100周年記念行事「日本・フィリピン友好祭」開会式に臨席) |
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ※19日 耐震工事が終わり、東宮御所を報道陣に公開 |
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ★1日? 皇太子夫妻、赤坂東邸から東宮御所に引越し ※4月 眞子さま、学習院初等科入学 ○13〜19日 イタリア共和国大統領来日(国賓) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・・【雅子さま出席公務】・・ 13日 全国赤十字大会 23日 両陛下、英国・デンマーク訪問につき、お見送り(羽田空港) 27日 「かな書の美 杉岡華邨展(銀座松屋)」観賞(単独公務)( ![]() 27日 「ヴィオラスペース1998」(神田駿河台・カザルスホール) ![]() 31日〜6月1日 兵庫行啓(兵庫県・皇室の接遇より)(31日 「県営尼崎金楽寺ふれあい住宅(被災高齢者向けの住宅)」 ![]() |
・・【雅子さま出席公務】・・ 1日 神戸港震災メモリアルパーク視察/第51回世界新聞大会・開会式(ホテルオークラ神戸(兵庫県) 5日 横浜みなとみらいホールのオープニングコンサートに出席 ![]() (5日 両陛下、帰国につきお出迎え、出欠不明) ((9日 皇太子夫妻結婚記念日夕食会、出欠不明)) 16日 国立キエフオペラ・バレエ管弦楽団(東京オペラシティ・コンサートホール) ![]() (22日 茶会(日本学士院賞受賞者・新会員等)(宮殿)、出欠不明) 25日 楽部職員による洋楽演奏(桃華楽堂) ![]() (29日 茶会(日本芸術院賞受賞者・新会員等)(宮殿)、出欠不明) |
・・【雅子さま出席公務】・・ 9日 15〜17日 福島県行啓(16日 献血運動推進全国大会(福島県文化センター)) (30日 明治天皇例祭の儀、出欠不明) 31日 山梨県行啓(山梨県立美術館訪問問) (7月下旬? 「第37次沖縄豆記者団」、出欠不明) |
・・【雅子さま出席公務】・・ 1日 香川行啓(全国高等学校総合体育大会(香川県立丸亀競技場)) 18日 オックスフォード大学演劇協会「じゃじゃ馬ならし」「マクベス」鑑賞(東京グローブ座) ![]() 25〜27日 石川県行啓(26日、全国農業青年交換大会)(27日、石川県ふれあい昆虫館訪問) 28日 「永遠のきらめき-バカラ展」(横浜そごう美術館) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・・・・【皇太子単独公務】・・・・ 29日 「国際海洋シンポジウム’98(有明・国際会議場)」( ![]() |
・・・・【皇太子単独公務】・・・・ 4〜6日 秋田県行啓(5日 第12回日本ジャンボリー大集会) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ×23日〜6月5日 両陛下、英国・デンマーク訪問 (ポルトガル立ち寄り) |
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ | ・・・・・【その他・備考など】・・・・・ | ・・・・・【その他・備考など】・・・・ ×3〜14日 秋篠宮夫妻、中華人民共和国旅行(鳥類の調査研究のため) ☆25〜9月7日 台風第4号(死者22名、行方不明者2名) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() ![]()
|
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・・【雅子さま出席公務】・・ (1日 進講(仁賢天皇ご事蹟について)(御所)、出欠不明) 4日 オックスフォード大モードリンカレッジ合唱隊演奏会(上野学園石橋メモリアルホール) ![]() (10日 仁賢天皇千五百年式年祭、出欠不明) 11日 「全日本山岳写真展(東京芸術劇場)」( ![]() 13日 大相撲九月場所観戦 14日 レオナルド・ダ・ヴィンチ展(丸の内の東京ステーションギャラリー) ![]() (23日 秋季皇霊祭の儀・秋季神殿祭の儀、出欠不明) 29日 「大恐竜展」(上野・国立科学博物館) |
・・【雅子さま出席公務】・・ (1日 説明(在大韓民国大使(大韓民国大統領夫妻[国賓]来日につき))(御所)、出欠不明) 2〜4日 鳥取県行啓(4日 第22回全国育樹祭) 5日 第30回国際小児がん学会開会式(パシフィコ横浜) ![]() 7日 韓国大統領夫妻歓迎行事 7日 韓国大統領・宮中晩餐会(宮殿) ![]() 9日 日本美術院創立100周年記念展(日本橋三越本店) ![]() 9日 ボローニャ歌劇日本公演(Bunkamuraオーチャードホール) ![]() (17日 神嘗祭賢所の儀、出欠不明) 17〜19日 大分県行啓(18日国民文化祭) (19日 茶会(第2回アフリカ開発会議に出席のアフリカ諸国等首脳夫妻)(宮殿)、出欠不明) 20日 皇后誕生日祝賀行事、出欠不明 21〜23日頃 サウジアラビア・アブドッラー皇太子殿下来日(公賓)、東宮御所で夕食会(23日宮中午餐(宮殿)、出欠不明) 26日 スコーレコンサート鑑賞(銀座王子ホール) 28日 日本消化器病学会創立100年記念式典(東京国際フォーラム) 29日 園遊会(赤坂御苑) ![]() |
・・【雅子さま出席公務】・・ 1日 児童福祉施設文化祭、単独公務(1996年につづき2度目の出席)( ![]() (4日 茶会(文化勲章受章者・文化功労者)(宮殿)、出欠不明 6〜7日、8日 神奈川県行啓(全国身体障害者スポーツ大会(横浜国際競技場))(7日にいったん帰京。8日に日帰り( ![]() (14日 全国高等学校体育連盟創立50周年記念式典(ホテルグランドパレス)、出欠不明) (16日 日・豪・ニュージーランド協会創立70周年記念パーティー(パレスホテル)、出欠不明) 中旬頃? 雅子さま誕生日用映像撮影 17日 大黄河文明展(東京都江戸東京博物館) 18日 日本PTA全国協議会創立50周年記念式典(ホテルニューオータニ) (19日 説明(在中華人民共和国大使(中華人民共和国主席夫妻[国賓]来日につき)(御所)、出欠不明) (20日 第25回「日本賞」教育番組国際コンクール授賞式(京王プラザホテル)、出欠不明) 26日 江沢民中国主席歓迎行事 (26日 中国主席・宮中晩餐会(宮殿)出欠不明) (27日 説明(在アルゼンチン大使(アルゼンチン大統領[国賓]・令嬢来日につき))(御所)、出欠不明) |
・・【雅子さま出席公務】・・ 2日 アルゼンチン大統領夫妻歓迎式典 (2日 アルゼンチン大統領・宮中晩餐会(宮殿)出欠不明) 3日 英国エドワード王子を出迎え(東宮御所) 4日 誕生日記者会見(単独) (記者会見にて「フルートを習い始めた」と発言(週刊朝日1999/3/12号)←結婚3年目に始められたのでは?) (7日 絲竹会例会、出欠不明) 9日 両陛下に挨拶(お誕生日につき)(御所)(単独公務) ![]() (9日 雅子さま誕生日諸行事出欠不明、夕食会出欠不明) 9日 特殊教育120年記念式典(日比谷公会堂) (12月14日 タンザニア大統領夫妻(公式実務)・宮中午餐、出欠不明) 中旬頃? 新年用映像撮影(夕食会の出欠不明) (15日頃 賢所御神楽の儀、出欠不明) 20日 劇団四季「ライオンキング」観劇 ![]() 23日 天皇誕生日祝賀行事、出欠不明(夕食会の出欠不明) 23日 天皇誕生日一般参賀(?/3回) (25日 大正天皇例祭の儀、出欠不明) (28日 皇族・元皇族・ご親族午餐(歳末につき)、出欠不明) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・・・・【皇太子単独公務】・・・・ 30日 「幻の中世都市十三湊(佐倉市国立歴史民族博物館)」(おそらく皇太子のみ) ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ☆17〜23日 台風第7号(死者18名、行方不明者1名、負傷者611名) ×25日〜10月8日 秋篠宮夫妻、アルゼンチン訪問(日本・アルゼンチン修好100周年記念式典ご臨席)(アメリカ合衆国,ドイツ立ち寄り) ★秋 皇太子夫妻、不妊治療の度重なる検査。具体的な治療は1999年からスタート(らしい)( ![]() |
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ※5日 小和田夫妻、帰国( ![]() ○7〜10日 韓国大統領夫妻来日(国賓) ☆17〜23日 台風第10号(死者14名、行方不明者1名、負傷者68名) ★24月 小和田氏、国連大使退任 ★1998〜2003年1月 小和田氏、日本国際問題研究所理事長就任 ★1998?〜2003年 世界銀行総裁上級顧問就任 |
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ○25〜30日 中国主席夫妻来日(国賓) ※17日 小和田氏、「21世紀の世界と日本(盛岡タイムス主催(創刊30周年記念講演会))(盛岡市)」で講師をつとめる。優美子氏とともに山屋他人ゆかりの盛岡八幡宮(社標が山屋氏揮亳)などを訪問。このときの公演内容を筆記した「記念講演会要旨・21世紀の世界と日本(盛岡タイムス社)」にはわんこ蕎麦に挑戦する夫妻の写真が掲載されている((小和田家の歴史P143、207) |
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ○1〜4日 アルゼンチン大統領夫妻来日(国賓) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・・【雅子さま出席公務】・・ 1日 新年祝賀の儀(詳細不明) 2日 一般参賀(?/7回) 3日 元始祭 7日 昭和天皇十年式年祭の儀山陵の儀 12日 講書始の儀 14日 歌会始の儀(摩文仁なる礎(いしじ)の丘に見はるかす空よりあをくなぎわたる海) 28日 お忍びで「伊能ウォーク」の参加者たちを見送り 29日 皇太子誕生日用映像撮影 30日 孝明天皇例祭 |
・・【雅子さま出席公務】・・
9日 両陛下に挨拶(ヨルダン国王フセイン・ビン・タラール陛下葬儀ご参列よりご帰国につき)(御所) ![]() 17〜20日 北海道行啓(18日 国民体育大会(小樽市総合体育館))( ![]() (23日 皇太子誕生日諸行事、出欠不明) ・・・・【皇太子単独公務】・・・・ 15日 誕生日用記者会見 |
・・【雅子さま出席公務】・・ 4日 第70回宮様スキー大会国際競技会記念式典・開会式(北海道厚生年金会館 (6日 香淳皇后誕生日祝賀行事、出欠不明) (8日 グルジア大統領夫妻(公式実務)・宮中午餐(宮殿)、出欠不明) (15日 イエメン大統領(公式実務)・宮中午餐(宮殿)、出欠不明) 21日 春季皇霊祭・春季神殿祭 (29日 音楽大学卒業生演奏会、出欠不明) (31日 説明(在ルクセンブルク大使(ルクセンブルク大公殿下及び大公妃殿下[国賓]来日につき))(御所)、出欠不明) |
・・【雅子さま出席公務】・・ 3日 5日 ルクセンブルク・ジャン大公夫妻訪日 歓迎式典、宮中晩餐会(宮殿)(宮中の食器P8)) 7日 ルクセンブルク大公国答礼晩餐会(迎賓館赤坂離宮)←8日は山梨県を訪問されてるので7日の答礼レセプションと判断 8日 東京商工会議所婦人会創立50周年記念式典(ホテルニューオータニ) 10日 両陛下御成婚四十周年記念祝賀演奏会(両陛下、皇太子夫妻、秋篠宮夫妻、紀宮さま、他皇族)(桃華楽堂) 16日 天皇陛下即位10年を記念する雅楽特別演奏会 20日 カタール国首長シェイク・ハマド・ビン・ハリーファ・アール・サーニ殿下歓迎式典 22日 東京浅草仲見世見学、水上バス乗船 28日 全国「みどりの愛護」のつどい(東京都・国営昭和記念公園) ![]() ![]() 30日〜5月2日? 広島県・愛知県行啓(4月30日 しまなみ交流館)(5月1日 西瀬戸自動車道開通式典、平山郁夫美術館訪問)(5月2日 松山市アイテムえひめ訪問) ![]() ・・・・【皇太子単独公務】・・・・ 19日 カタールのハマド首長と昼食会(皇居) ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ※1999年 「常任理事国を目指す日本にふさわしい建物を」と、小和田元大使の在任当時に購入を決定した、国連大使公邸を約24億円で購入、約11億円かけて改修 ★1999年 小和田氏、ハーグ国際法アカデミー教授就任 |
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ★かつては(雅子さまが)東宮御所内でタヌキを飼っていた(女性セブン1999年2月4日号) ★東宮御所にショコラも連れてこられ、ピピマリと対面したこともある(女性セブン1999年2月4日号) |
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ | ・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ○3〜9日 ルクセンブルグ大公夫妻来日(国賓) ※8日 秋篠宮夫妻「天皇皇后両陛下ご成婚40周年記念写真展(三越日本橋本店)」観賞 ![]() ※9〜10日 秋篠宮夫妻、ルクセンブルク、ジャン大公夫妻ををご案内(大阪府) ※11日 佳子さま、学習院幼稚園入園 ※11日15時 両陛下、紀宮さま、秋篠宮家、「佳子さまご入園の挨拶のため」吹上大宮御所(香淳皇后)訪問 ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・・【雅子さま出席公務】・・ 11日 バランキージャ民族舞踏団公演観劇 13日 コロンビア大統領夫妻(公式実務)・宮中午餐(宮殿) ![]() 14日 「フィラデルフィア管弦楽団」(横浜みなとみらいホール) ![]() 17日 チャリティーバザー「アジアの祭典」に着物で出席(港区) ![]() 19日 園遊会(赤坂御苑) ![]() 20日 全国赤十字大会 21日 ペルー大統領・宮中午餐(宮殿) ![]() 25日 NHK訪問(ハイビジョンニュースの制作現場を視察)(NHK放送技術研究所) ![]() 27日 「ピカソ展」鑑賞(上野の森美術館) ![]() 27日 絲竹会例会(桃華楽堂) ![]() (27日 説明(在オーストリア大使(オーストリア大統領夫妻来日につき)(御所)、出欠不明) 28日 外務省外交資料館別館(港区)訪問 ![]() ![]() 31日 ベルギー・フィリップ王太子接待(江戸東京博物館) |
・・【雅子さま出席公務】・・ 2日 オーストリア大統領夫妻歓迎行事、晩餐会 (3日 答礼レセプション及びミニコンサート(キュッヒェル四重奏団(ホテルニューオータニ)、出欠不明) 3日 グローバルコモンズ世界環境会議'99開会式(東京プリンスホテル) 4日 駐日ベルギー大使主催レセプション(ベルギー大使公邸)、フィリップ皇太子出席 ![]() (7日 茶会(日本芸術院賞受賞者・新会員等)(宮殿)、出欠不明) 9日 更生保護制度施行50周年記念第36回“全国更正保護婦人の集い”(東京国際フォーラム) (9日 皇太子夫妻結婚記念日夕食会、出欠不明) 10日 両陛下御結婚満40年奉祝洋楽演奏会 ![]() (14日 茶会(日本学士院賞受賞者・新会員等)(宮殿)、出欠不明) 17日 正田英三郎氏をお見舞い(聖路加国際病院) ![]() 18日 故正田英三郎氏の弔問 ![]() 20日 故正田英三郎氏通夜 21日 故正田英三郎氏葬儀 (22〜25日 ブータン外務大臣、来日。皇太子夫妻との接見検討) 23日 皇后陛下にご挨拶(第37回フローレンス・ナイチンゲール記章授与式へ皇后陛下のご名代としてご臨席につき)(御所)(単独公務) ![]() 23日 フローレンス・ナイチンゲール記章授与式(皇后陛下の名代として臨席) 28日 ワシントン・ナショナル・ギャラリー展観賞(東京都美術館)(おそらく単独公務) ![]() 30日 コートジボワール大統領夫妻(公式実務)・宮中午餐(宮殿) ![]() |
・・【雅子さま出席公務】・・ 7日 オーストラリア首相夫妻[公賓]・宮中午餐(宮殿) ![]() 21〜23日 富山県行啓(22日 献血運動推進全国大会) 28日 「藤城清治影絵の世界展」(単独公務?) 30日 明治天皇例祭 31日〜8月2日 岩手県行啓(8月1日 全国高等学校総合体育大会('99岩手総体)(女性自身1999/10/12号) ?日 富山県水墨美術館(愛子さま「モノ」語りP128)←献血運動推進全国大会? |
・・【雅子さま出席公務】・・ (8月(※8月10日に首相を表敬訪問) 「第38次沖縄豆記者団」、出欠不明) 17〜19日 三重県行啓(18日 全国農業青年交換大会)(女性自身1999/10/12号)(?日 「交流の夕べ」で夫妻が退出のさいに参加者が口笛を吹き鳴らし「雅子さま!」コールが起こった(週刊文春2006/3/23号)) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ×26日〜6月9日 紀宮さま、ペルー・ボリビア訪問(日本人ペルー移住100周年記念式典,日本人ボリビア移住100周年記念式典に臨席) (アメリカ合衆国立ち寄り) ※小和田節子氏が結婚する頃? 小和田夫妻、東宮御所訪問( ![]() |
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ○1〜4日 オーストリア大統領夫妻来日(国賓) ※12日 渋谷氏・小和田節子氏結婚(ボストンの教会にて) ※18日 正田英三郎氏死去 ☆29日 博多駅の地下街が水没。また、同日豪雨災害(中国地方4県で死者34人) ×27日〜7月8日 秋篠宮夫妻、ベトナム・ラオス・タイ訪問 |
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ※1日 宮内庁がホームページを開設 ※10日放送 「世界・わが心の旅、イギリス 嵐が丘の風に誘われて(旅人 前国連大使 小和田恒)」 ※21日 江頭淳(優美子氏のいとこ)、自殺(享年66才) ★23日 全日空61便ハイジャック事件発生。富山県行啓中の皇太子夫妻の予定が変更される(富山空港出発が20分、羽田空港到着が10分弱遅れたほか、容疑者が取り調べを受けている東京空港署に近いとの理由で、羽田空港の到着予定スポットが変更された) |
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ※9日 国旗・国歌法成立 ※17〜20日 両陛下、北海道南西沖地震災害復興状況及び地方事情ご視察(北海道) ☆27日 栃木県那珂川支流の余笹川が氾濫し死者・行方不明24人、55人負傷。101棟全壊 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
(11下旬から12月にかけての、懐妊・流産に関しての詳細は【こちら】をクリック) |
□7日 優美子氏、皇太子夫妻のお出迎えに東宮御所訪問 ![]() □7日 両陛下への帰国の挨拶、夕食会を風邪で欠席(皇室報道の舞台裏P145) □8日 帰国報告の賢所参拝を風邪で中止 □10日 朝日新聞が朝刊で「雅子さま懐妊」をスクープ報道 ※13日(妊娠5週目) 宮内庁病院で超音波検査「現段階では発表できる段階にない」と宮内庁 □30日(妊娠7週目) 宮内庁病院で健診→繋留流産、手術(一泊入院) ※31日 退院(その後、約2ヶ月間静養) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・・【雅子さま出席公務】・・ 3日 大韓民国国務総理夫妻[公賓]宮中午餐(宮殿) ![]() (6日 皇族たる皇室会議の議員及びその予備議員の互選の投票、出欠不明) 14日 「日本山岳写真協会展(新宿野村ビル)」鑑賞 16日 「内田光子ピアノリサイタル」鑑賞 17日 「モダンアートの100年・ハーバード大学コレクション展」鑑賞 19日 静岡県行啓(「国立中央青年の家開所40周年記念式典」(御殿場市)) 23日 29日 「リア王(与野市・彩の国芸術劇場)」観賞(蜷川氏演出。英ロイヤル・シェークスピア・カンパニーの俳優達と真田広之氏が挨拶)( ![]() |
・・【雅子さま出席公務】・・ 5日 栃木県行啓(前年夏の集中豪雨被害に遭った栃木県那須の菊栽培農家を訪問) 14日 園遊会(赤坂御苑) 17日 神嘗祭 18日 千鳥々淵戦没者墓苑での秋季皇霊祭 20日 皇后誕生日祝賀行事、出欠不明(正田英三郎氏(1999年6月18日死去)の喪中により中止と思われる) 22〜23日 岐阜県行啓(23日国民文化祭)(23日 障害児施設を訪問) 30〜11月1日 大阪府行啓(31日 全国育樹祭(大阪府営蜻蛉池公園) ![]() ![]() |
・・【雅子さま出席公務】・・ (1日 ドイツ首相[公賓]・宮中午餐(宮殿)、出欠不明) (4日 茶会(文化勲章受章者及び文化功労者)(宮殿)、出欠不明) 5〜7日 熊本県行啓(全国身体障害者スポーツ大会(熊本県総合運動公園陸上競技場) (9日? 「昭和天皇をお偲びする会」(宮殿)、出欠不明) 12日 (12日 天皇陛下在位十年記念式典、出欠不明) (12日 陛下御即位十年の夕食会?) 13日 天皇陛下御即位十年宮中茶会(宮殿) 15日 宇宙科学研究所(相模原市)訪問(衛星の視察) ![]() 中旬頃? 雅子さま誕生日用映像撮影 (19日 第26回「日本賞」教育番組コンクール授賞式(東京全日空ホテル)、出欠不明) 29日 誕生日記者会見(単独) (29日 説明(在ヨルダン大使(ヨルダン国王王妃両陛下[国賓]来日につき))(御所)、出欠不明) |
・・【雅子さま出席公務】・・ 1日 ヨルダン・アブドゥラ国王夫妻来日(歓迎行事(迎賓館) ![]() 1日 ラーニア王妃を案内(科学技術館展示室)(おそらく単独公務) ![]() 2日 両陛下に挨拶(ベルギー訪問につき)(御所) ![]() 3〜7日 ベルギー訪問(フィリップ王太子結婚式) 7日 ![]() 8日 ![]() 9日 両陛下に挨拶(お誕生日につき)(御所)(単独公務) ![]() (9日 雅子さま誕生日諸行事、夕食会出欠不明)( ![]() 14日 新年用映像撮影、夕食会(皇居) ![]() 15日 23日 天皇誕生日祝賀行事、出欠不明(夕食会の出欠不明) 23日 天皇誕生日一般参賀(?/3回) 27日 年末の午餐会(皇居)(菊栄親睦会?) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ×12〜20日 紀宮さま、アメリカ合衆国(ハワイ)訪問(皇太子奨学金財団40周年記念行事,国立天文台大型光学赤外線望遠鏡「すばる」完成記念式典に臨席) ☆19〜25日 台風第18号(死者31人、負傷者1,211人) ☆24〜25日 高知県・国分川、舟入川などが氾濫(死者8人、負傷者14人、住宅の全半壊55棟) ×26〜29日 秋篠宮夫妻、ドイツ訪問(「ドイツにおける日本年」開幕式典に臨席)→日本年実行委員会・名誉総帥は皇太子だったが何故か秋篠宮夫妻が訪独(女性自身1999/10/12号)、( ![]() |
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ★30日 「皇太子が、学習院客員研究員として、朝廷儀式と公家の生活をテーマにした共同研究(皇位継承の争いがあった鎌倉時代の天皇の代替わりについて記した文書などについて)の発表していた」と新聞発表(日本経済新聞縮刷版1999.10.30.E10) ※秋ごろ? 宮内庁病院の皇族用特別室の壁紙やカーテンなどの内装がリフォームされる( ![]() |
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ○30〜12/4日 ヨルダン国王夫妻来日(国賓) |
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ※10日 優美子氏が雅子さま懐妊についてインタビューされ「本当だったら嬉しいのですが、もし違っていたら、妃殿下が可哀想です」と発言 ![]() ★21日 皇太子、皇居訪問(午餐(内閣総理大臣始め)(宮殿)のため?)( ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() □流産のため約2ヶ月静養 ■1月 おでんの会に夫婦で出席(2001年12月14日号週刊朝日)(2001年の記事で、「昨年の1月」) |
|
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・・【雅子さま出席公務】・・ 1日 2日 ![]() 3日 7日 12日 ![]() 14日 ![]() 16〜17日 ![]() 29日 ![]() 30日 |
・・【雅子さま出席公務】・・ 4日 第45回青少年読書感想文全国コンクール表彰式(東京会館)、おそらく欠席(レセプションなどの写真に皇太子しか写ってないため ![]() 7日 皇太子誕生日用映像撮影 (15日 ドミニカ大統領(公式実務)・宮中午餐(宮殿)、出欠不明) 中旬頃? 皇太子誕生日用映像撮影 23日 皇太子誕生日、職員からの祝賀の挨拶出席 ![]() |
・・【雅子さま出席公務】・・ (日付不明 進講(仲哀天皇ご事蹟について)、出欠不明) 6日 香淳皇后誕生日諸行事 ![]() 8日 仲哀天皇千八百年式年祭 13日 「オランダ王室―知られざるロイヤルコレクション」鑑賞(東京国立博物館) 20日 春季皇霊祭・春季神殿祭 29日 音楽大学卒業生演奏会 ![]() 29日 米大リーグ開幕戦(カブス−メッツ)を観戦 |
・・【雅子さま出席公務】・・ 3日 7日 「日蘭交流400年記念特別展オランダ王室コレクションによる ウィレム5世の時代−18世紀後期のオランダ宮廷美」(三の丸尚蔵館) (7日 説明(在ハンガリー大使(ハンガリー大統領夫妻[国賓]来日につき))(御所)、出欠不明) 10日 ハンガリー大統領夫妻[国賓]歓迎行事・宮中晩餐会(宮殿)( ![]() 11日 日本外科学会第100回総会記念式典(東京会館) 24日 日蘭交流四百周年記念式典(東急ホテル)(オランダ王太子出席) 27日 園遊会(赤坂御苑) 28〜29日 香川県行啓(29日 全国「みどりの愛護」のつどい) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・・・・【皇太子単独公務】・・・・ 16〜17日 阪神淡路大震災5周年犠牲者追悼式(社会福祉法人のぞみ会「浜風の家」訪問、震災遺児に声をかける ![]() (19日 中村紘子のピアノコンサート(サントリーホール)、雅子さまは欠席 ![]() |
・・・・【皇太子単独公務】・・・・ 21日 誕生日用記者会見 |
・・・・【皇太子単独公務】・・・・ 18〜20日 大分・長崎行啓(日蘭交流400周年記念式典(19日・臼杵市)(20日・長崎市)(日蘭両国の皇太子が出席)) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ★3日 東宮家恒例のご学友との新年会(雅子さまは欠席) ![]() ※2000年 江頭・小和田邸(土地)、根抵当権仮登記(債権者・日本興業銀行、債務者・江頭豊(当時92歳)、極度額・4000万、共同担保無し) |
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ | ・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ★2000〜2002年 小和田氏、ハーバード大学客員教授(国際法)就任(Mitsubishi Visiting Professor(三菱客員教授*)) *三菱客員教授とは別に「三菱日本法学教授(Mitsubishi Professor of Japanese Legal Studies)」という常勤教授職があり、日本から来た三菱客員教授は「三菱日本法学教授」と共同で1コマ教えるというのが慣例。「三菱日本法学教授」のポジションは1972年に三菱グループが当時の為替レートで100万ドルという巨額の寄付により作ったもの、らしい。 |
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ○10〜13日 ハンガリー大統領夫妻来日(国賓) ★2000年〜2003年 小和田氏、早稲田大学大学院(国際法・国際機構論)客員教授 ★4月 小和田氏、大阪大学大学院国際公共政策研究科客員教授(OSIPP)就任 ★2000年? 小和田氏、放送大学教授就任(国際関係論) ★2000年? 小和田氏、FEC評議員会・議長就任(小和田議長は、非常勤・無報酬の職) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
※24日 東宮大夫の臨時記者会見で25日斂葬の儀の雅子さまの欠席を発表(週刊新潮2000.8.10号) □25日 香淳皇太后斂葬の儀を「夏バテのようなもの」で欠席(心配した池田厚子氏が早くよくなって欲しいと、岡山の白桃を贈る。後日「ご心配おかけして申し訳ありません。少しお腹をこわしてしまいました」と雅子さまから電話 ![]() □25〜30日 「夏バテのようなもの」で一週間休養 ※30日 岐阜県行啓出席を発表(夏バテで体調がすぐれず雅子さまの出発の判断はぎりぎりまで延ばされた(別冊週刊女性・美智子さまと雅子さまP82)) |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・・【雅子さま出席公務】・・ 1日 日本国宝展観賞(国立博物館) ![]() 10日 全国赤十字大会 (8〜13日 ニカラグア大統領来日。皇太子夫妻との接見検討) 16〜18日 鹿児島県屋久島行啓(17日 屋久島環境文化村センター)(18日 世界自然遺産会議、開会式出席) 20日 両陛下オランダ・スウェーデン訪問ご出発につきお見送り(空港)(貴賓室でのお見送りにも出席) 22日 「日本画の100年」展観賞(東京芸術大学) ![]() 27日 第19回日本歯科医学会総会・第22回アジア太平洋歯科大会開会式(東京国際フォーラム) |
・・【雅子さま出席公務】・・ 1日 両陛下、帰国につきお出迎え ![]() 1日 フィリップ・ヘレヴェッヘ指揮「ミサ曲ロ短調(サントリーホール)」観賞( ![]() 7日 ヨルダンのハムザ・ビン・アル・フセイン皇太子殿下を出迎え(東宮御所) 8日 小渕恵三総理(5月14日死去)合同葬儀(日本武道館) (9日 皇太子夫妻結婚記念日夕食会、出欠不明) (12日 茶会(日本学士院賞受賞者・新会員等)(宮殿)、出欠不明) (日付不明 茶会(日本芸術院賞受賞者・新会員等)(宮殿)、出欠不明)←2000年は開催無し? ・・・・・・・・・・・・ ※香淳皇后の服喪のため、2001年6月16日の一周年祭まで他の神事には欠席(喪は150日だが、前例にならい1年間) |
・・【雅子さま出席公務】・・ 12日 第36回献血運動推進全国大会(京都市・国立京都国際会議場)、服喪のため皇太子夫妻は欠席(行天良雄さんと、鈴木宏さんには後日、日本赤十字社名誉副総裁である皇太子殿下からそれぞれの賞が授与される) 24日 25日 26日 (7月?(※7月25日に首相を表敬訪問) 「第39次沖縄豆記者団」、出欠不明) 7月31日〜8月1日 岐阜県行啓(全国高等学校総合体育大会)(7月30日、雅子さまの出席を発表(週刊新潮2000.8.10号))( ![]() |
・・【雅子さま出席公務】・・ 22〜23日 ![]() 27日 シドニー五輪選手団結団式(新高輪プリンスホテル) 28日 「レンブラント・フェルメールとその時代展」観賞(国立西洋美術館) ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ※20日15:00 小和田氏、天理大学にて特別講演会「国際秩序と米国」 ×20日〜6月1日 両陛下、オランダ・スウェーデン訪問 (スイス,フィンランド立ち寄り) ※29日 皇后陛下が正田氏の遺産相続を放棄したことが報道される(遺産総額33億・皇后陛下の法定相続分8億円)(日本経済新聞縮刷版2000年5月30日P38) |
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ※15日 香淳皇后危篤のさい、小和田氏が皇居に駆けつける(週刊現代2004.6.19号) □16日 香淳皇后崩御(16:46)(15日 危篤)(服喪150日(天皇家の執事P309)) ※2000年の香淳皇后葬儀行事はこちらを参照してください |
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ※21〜23日 九州・沖縄サミット(7月20日予定の宮中晩餐、香淳皇后の喪中のため中止)←99年より縄担当大使をしていた野村一成氏が沖縄サミットの準備などを担当 ※★23日天皇一家で夕餐。皇太子夫妻、途中退席(御所)(週刊新潮2000.8.10号) ※25日 小和田夫妻、香淳皇太后斂葬の儀出席(週刊新潮2000.8.10号) ※28日 東宮大夫定例記者会見「今後の行事には皇太子お一人で出席することになるかもしれない」(週刊新潮2000.8.10号) |
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]()
|
![]() □19日 池田祐久氏・小和田礼子氏結婚披露宴に夫妻で出席(フォーシーズンズホテル椿山荘東京) ※秋頃 馬術の練習を始めるが2001年4月頃には休んでいる |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・・【雅子さま出席公務】・・ 4日 ロシア大統領夫妻(公式実務)・宮中午餐(宮殿) ![]() 16〜18日 福島県行啓(17日、全国育樹祭(福島県猪苗代町))(18日 会津大学視察)( ![]() 26日 ベルギー皇太子夫妻来日レセプション(ベルギー大使公邸) ![]() 26日 ベルギーのフィリップ王太子夫妻接待(葛西臨海公園等) |
・・【雅子さま出席公務】・・ 1日 芸術祭オープニング・国際音楽の日記念コンサート「オペラ・ガラコンサート」鑑賞(新国立劇場オペラ劇場) ![]() 16日 中国首相夫妻(公賓)宮中午餐(宮殿) 20日 皇后誕生日祝賀行事、香淳皇后喪中のため祝賀行事とりやめ (23日 茶会(第27回オリンピック競技大会の入賞選手等)(宮殿)、出欠不明) 27〜29日 富山県行啓(第36回全国身体障害者スポーツ大会開会式)(富山市セーナー苑視察)(出発日のソースは ![]() (30日 進講(後土御門天皇ご事蹟について)(御所)、出欠不明) (日時不明 後土御門天皇式年祭、出欠不明) − 園遊会(赤坂御苑)香淳皇后喪中のため中止 ・・・・【皇太子単独公務】・・・・ 24日 緊急消防援助隊の全国合同訓練開会式(東京都港湾局用地)、雅子さまは欠席 |
・・【雅子さま出席公務】・・ (2日 イラン大統領[公賓]・宮中午餐(宮殿)、出欠不明) 2〜3日 広島県行啓(3日 第15回国民文化祭・ひろしま2000)(2日 原爆養護ホーム「舟入むつみ園」 ![]() 5日 「日本動物病院福祉協会」主催の講演会に出席(おそらく単独公務) 5日 「児童福祉施設文化祭」(ニッショーホール)(おそらく単独公務) ![]() (6日 茶会(文化勲章受章者及び文化功労者)(宮殿)、出欠不明) 13日 パラオ大統領夫妻(公式実務)・宮中午餐(宮殿) ![]() 15日 中国国宝展(東京国立博物館) ![]() 16日 商工会法施行40周年記念式典(NHKホール) 20日 「国宝 源氏物語絵巻」鑑賞(五島美術館) ![]() 21日 雅子さま誕生日用映像撮影 (22日 茶会(パラリンピック競技大会の入賞選手等)(宮殿)、出欠不明) 24日 第27回「日本賞」教育番組国際コンクール授賞式(渋谷NHKホール) 11月 50周年記念 児童福祉施設文化祭(ジョー山中氏が特別出演。雅子さまから「いい歌を歌い続けてください」とお言葉をかけられる) |
・・【雅子さま出席公務】・・ 7日 誕生日記者会見(単独) (8日 絲竹会例会、出欠不明) 9日 両陛下に挨拶(お誕生日につき)(御所)(単独公務) ![]() (9日 雅子さま誕生日諸行事出欠不明、夕食会出欠不明) 中旬頃? 新年用映像撮影(夕食会の出欠不明) 23日 天皇誕生日祝賀行事(詳細不明)(夕食会の出欠不明) 23日 天皇誕生日一般参賀(?/3回) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ☆2〜16日 台風第14号(死者10名、行方不明者2名、負傷者118名) |
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ※10月はじめ 曽我東宮侍従長の結核感染判明→★皇太子夫妻も検査を受ける→陰性 ×4〜16日 紀宮さま、スロバキア・スロベニア・アイルランド訪問 ※皇后陛下、10月18日に右目、11月19日に左目の緑内障治療のためレーザー手術(日本経済新聞2000.11.20P38) ※11日 池田祐久氏・小和田礼子氏結婚(ニューヨークの教会にて)( ![]() |
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ※★12日 香淳皇后の喪が終了(日本経済新聞縮刷版2000.11.13E.P18) ※5日 小和田氏、「講演会(新潟県立柏崎高校百周年記念事業委員会主催)(柏崎高校大体育館)」で講師をつとめる(小和田家の歴史P207) |
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
□27日 東京に大雪が降って夫妻で東宮御所の庭でスキー( ![]() |
![]() □7日 お忍びでスケート(都内スケートリンク)( ![]()
![]() |
|
![]() □3〜?日 3日夜、風邪で高熱を出し、4日からの京都訪問を取りやめた。しかし、8日の東京国際総会開会式には出席。羽毛田氏は9日の会見で「順調に回復している」としていた(時事通信社2001年4月10日) □4〜6日 京都訪問当日の朝に取りやめ(出発2時間前に発表 ![]() □9〜?日 9日夜、37度台の発熱。10日朝も下がっていない(時事通信社2001年4月10日) □10日 リトアニア大統領歓迎の宮中昼食会欠席(風邪)(週刊新潮2001.4.26号) ※10日 両陛下結婚記念日・夕食会(秋篠宮邸)。雅子さま欠席 ※16日 「雅子さまにご懐妊の兆候」宮内庁発表(3月末から懐妊の兆候とのこと)*1 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【2001年1月 雅子さま出席公務】 1日 新年祝賀行事(詳細不明) 2日 新年一般参賀(?/回) 7日昭和天皇例祭、記載無し。香淳皇后服喪中のため取りやめ? 10日 講書始の儀 10日 会釈(勤労奉仕団)(東宮御所) 12日 歌会始の儀(君とゆく那須の花野にあたらしき秋草の名を知りてうれしき) 16日 権殿拝礼(大宮御所) 16日 接見(離任オランダ大使夫妻)(東宮御所) 30日 午餐(アンゴラ大統領夫妻)(宮殿) |
【2001年2月 雅子さま出席公務】
非表示(↑クリック)
|
【2001年3月 雅子さま出席公務】
非表示(↑クリック)
|
【2001年4月 雅子さま出席公務】 2日 会釈(勤労奉仕団)(東宮御所) 3日 会釈(勤労奉仕団)(東宮御所) 3日 接見(BAKTI訪日団・日本ピースリンクス)(東宮御所)(単独公務) 8日 臨席(太平洋経済委員会第34回東京国際総会開会式)(ホテルグランパシフィック・メリディアン)* 10日 16日 権殿拝礼(大宮御所) 17日 18日 21〜23日 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・・・【皇太子 単独公務】・・・ --- |
・・・・【皇太子単独公務】・・・・ 15日 記者会見(お誕生日につき)(東宮御所) 23日 両陛下に挨拶(お誕生日につき)(御所) ![]() |
・・・・【皇太子単独公務】・・・・ 6日 進講(東京都知事)(東宮御所) 22日 接見(富士スカウト団員)(東宮御所) |
・・・・【皇太子単独公務】・・・・
非表示(↑クリック)
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ※2001年 小和田氏、軽井沢に別荘購入 |
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ★2001年 小和田氏、名桜大客員教授就任 ★2001年 小和田氏、アジア太平洋研究センター客員教授就任 |
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ※1日 堤医師、着任( ![]() ○25〜31日 ノルウェー国王夫妻来日(国賓) |
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ※4月 佳子さま、学習院初等科入学 ※★18日 紀宮さま誕生日の夕食会(御所)(両陛下、皇太子夫妻、秋篠宮夫妻、紀宮さま) ※16日 「雅子さまにご懐妊の兆候発表」に関して朝日新聞のみが首都圏での号外配布無し(週刊新潮2001.4.26号) ※16日 出張先の広島大学で小和田氏が雅子さま懐妊について記者会見( ![]() ※16日 森首相を表敬訪問するロジャー・ムーア氏(ユニセフ親善大使)に池田礼子氏が同行 ![]() ※16日 両陛下と高円宮夫妻が韓国オペラ団の創作オペラ「黄真伊(ファンジニー)」(新国立劇場オペラ劇場)を観賞 ※17日 園遊会に小和田夫妻も招待されていたが優美子氏は手の骨折のため欠席、小和田氏は出席(週刊新潮20001.5.3-10合併号) ※23〜26日 両陛下、兵庫県行幸啓(阪神・淡路大震災復興状況ご視察) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
□18〜25日? (皇太子さまがお留守の間は、雅子さまの母が東宮御所を訪問され、母子水入らずのひとときを過ごしている ![]()
|
□24日 学習院OBオーケストラ定期演奏会鑑賞(小和田夫妻、礼子夫妻、節子夫妻同席)(雅子さまは大喜びで客席から拍手していた/雅子さまは本当に楽しそうだった) |
□25日 友人と夫妻で会食(東京アメリカンクラブ ![]() |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【2001年5月 雅子さま出席公務】 9日 接見(赴任大使夫妻(カナダ,デンマーク))(東宮御所) 15日 16日 権殿拝礼(大宮御所)(4/18以来の夫婦での外出) 17日 挨拶(皇太子英国訪問につき両陛下に挨拶)(御所) 18日 皇太子(英国訪問)のお見送り(東宮御所・車寄せ) ![]() 25日 皇太子(訪問)のお出迎え(東宮御所・車寄せ) ![]() 27日 挨拶(皇太子英国訪問から帰国につき両陛下に挨拶)(御所) ![]() |
【2001年6月 雅子さま出席公務】 5日 午餐(メキシコ大統領)(宮殿)(懐妊発表後、東宮御所以外で初の公務) 7日 接見(離任カナダ大使夫妻)、会釈(勤労奉仕団)(東宮御所) (9日 皇太子夫妻結婚記念日夕食会、出欠不明) 13日 接見(離任ブラジル大使夫妻)(東宮御所) 16日 香淳皇后 権殿一周年祭の儀(大喪儀)(大宮御所) 16日 18日 22日 接見(赴任大使夫妻(クロアチア,ドミニカ,オランダ,ホンジュラス,グアテマラ,ルクセンブルグ))(東宮御所) ※25日 貞明皇后をお偲びする会、晩餐(崩御50年にあたり)、記載なし(両陛下、三笠宮夫妻など出席(秋篠宮夫妻カンボジア訪問中))(宮殿)(わたしたちの皇室12号P85) 27日 フローレンス・ナイチンゲール記章授与式*(女性皇族のみ) 28日 接見(離任フィリピン大使夫妻)、会釈(勤労奉仕団)(東宮御所) 29日 進講(外務省国際情報局長)(東宮御所) 29日 接見(青年海外協力隊帰国隊員)(東宮御所) |
【2001年7月 雅子さま出席公務】 2日 臨席(ユネスコ加盟50周年記念式典)(文部科学省分館虎ノ門ホール)* 2日 会釈(勤労奉仕団)(東宮御所) ※2日 卜部氏、御用係退任のため、各宮家に挨拶(東宮家も訪問してるが会ってるかどうかは不明( ![]() 5日 聴講(第109回比較法政セミナー)(東京大学)(単独公務)*(オックスフォード留学時代の恩師アダム・ロバーツ教授のセミナー/懐妊発表後、皇太子を伴わない初めての外出) 9日 接見(離任ブルネイ大使夫妻)(東宮御所) 10日 内御着帯(東宮御所)(単独公務) 10日 挨拶(内御着帯につき両陛下に挨拶)(御所)(単独公務) 11日 菊榮親睦会会員晩餐(御所)(わたしたちの皇室第12号P88) 12日 臨席(ユニセフハウス・オープニング記念式典)(ユニセフハウス)* 16日 会釈(勤労奉仕団)(東宮御所) 17日 接見(赴任大使夫妻(ベネズエラ,アルゼンチン,アルジェリア,エチオピア))(東宮御所) 18〜20日 30〜8月2日 |
【2001年8月 雅子さま出席公務】 (8月?(※8月6〜12日の日程で活動。8月8日に首相を表敬訪問) 「第40次沖縄豆記者団」、出欠不明)←静養中 22日 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・・・・【皇太子単独公務】・・・・ 9日 会釈(勤労奉仕団)(東宮御所) ☆18〜25日 英国訪問(「JAPAN2001」オープニング開幕行事臨席) |
・・・・【皇太子単独公務】・・・・
非表示(↑クリック)
|
・・・・【皇太子単独公務】・・・・
非表示(↑クリック)
|
・・・・【皇太子単独公務】・・・・ 22日 徳島県行啓(第13回全国農業青年交換大会に臨席) ※8月の皇太子公務は7/31〜8/2の全国高等学校総合体育大会(熊本)と8/22の全国農業青年交換大会(徳島)の3日間のみ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ★10日 雅子さま東宮御所で(妊娠の?)検査 ![]() ※15日 雅子さまの懐妊の報により小和田邸に洗足商店街からマダイが届けられる ![]() ★懐妊兆候の発表後、1ヶ月間は大事をとって外出を控え、東宮御所で静かに過ごされた。5月に入って赤坂御用地内での散策を再開したとのこと ※★17日 昼食会(御所)(両陛下、紀宮さま、皇太子夫妻出席) ×17〜20日 秋篠宮夫妻、オランダ訪問(コンスタンティン王子結婚式典に参列) |
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ☆8日 池田小事件 ★21日 雅子さま定期健診(宮内庁病院)(皇太子付添い)1回目( ![]() ![]() ×21〜28日 秋篠宮夫妻、カンボジア訪問 |
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ※11日 末次一郎氏死去(本土・沖縄豆記者交歓会会長)。翌日、侍従を通して両陛下の弔意が清子夫人に伝えられた。その中には、紀宮様のお言葉も加えられていたという。また、皇太子殿下と同妃殿下の弔意も侍従を通して、末次事務所に伝えられた。 ※16日 定月みゆき博士(42歳)、宮内庁病院産婦人科医長の辞令 ![]() ★21日 雅子さま定期健診(宮内庁病院)(皇太子付添い)2回目 ※26日 両陛下、三宅島、災害状況ご視察(三宅島上空よりヘリにて) |
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ×8月2〜8月5日 秋篠宮夫妻、タイ旅行(シーナカリン大学名誉学位授与式,チュラーロンコーン大学名誉学位授与式に出席) ×8月5〜8月16日 秋篠宮さま、ラオス旅行(鳥類の調査研究のため) ★20日 雅子さま定期健診(宮内庁病院)(皇太子付添い)3回目 ※8月 雅子さま出産にあたり3000万円近くかけて子供部屋関係改修(紀宮さまのお部屋をコルク床に・壁にはリノリウム使用・部屋を仕切って看護婦控え室も) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※赤坂御所で母となる日を待つ雅子さまの元にに、小和田優美子夫人が足しげく通っていると言う。小和田家の車が鮫が橋門を通るのを少なくとも週二回は見かけるという。実家の母親や姉妹が足しげく御所に出入るすることなど、若き日の美智子さまの時代には想像もつかないことだった ![]() |
![]() ※10月上旬 風邪で皇太子との日課の散歩を休む ![]() |
□27日 出産4日前、優美子氏が東宮御所訪問 ![]() □28日 出産3日前、優美子氏と東宮御所散策 ![]() ※30日 23:13、東宮御所出発。「陣痛はないが分娩の兆候有り」のため宮内庁病院に入院。皇太子付き添い ![]() ![]() |
□1日 小和田夫妻お見舞い(愛子さまと初対面)・記者会見 □7日 優美子氏、礼子氏、お見舞い ![]() ※8日 退院 ※8日〜 「産後8週間は完全休養が必要」との医師の判断もあり2ヶ月静養 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【2001年9月 雅子さま出席公務】 7日 会釈(勤労奉仕団)(東宮御所) 10日 進講(東京大学名誉教授)(東宮御所) 13日 接見(赴任大使夫妻(コートジボアール,パナマ))、会釈(勤労奉仕団)(東宮御所) 14日 進講(外務省国際情報局長)(東宮御所) 23日 25日 鑑賞(ヤーノシュ・シュタルケル ピアノ・トリオ)(トッパンホール)、演奏後の「シュタルケルを囲む会」出席(終了21:45頃) ![]() 26日 接見(離任サウジアラビア大使夫妻)(東宮御所) 27日 接見(離任アイルランド大使)(東宮御所) |
【2001年10月 雅子さま出席公務】 5日 接見(離任マダガスカル大使夫妻)(東宮御所) 12日接見(赴任大使夫妻(米国,英国,バチカン,ブルネイ,カザフスタン兼キルギス,トリニダード・トバゴ兼アンティグア・バーブーダ兼セントクリストファー・ネイビス兼ドミニカ))(東宮御所) 16日 午餐(スウェーデン王太子)(東宮御所) 17日 20日 皇后誕生日祝賀行事(詳細不明)(夕食会の出欠不明) 23日 接見(カタル首長妃殿下)(東宮御所)(単独公務) 26日 御着帯(東宮御所)(単独公務) 26日 挨拶(御着帯につき両陛下に挨拶)(御所)(単独公務) 26〜28日 |
【2001年11月 雅子さま出席公務】 1日 3〜5日 (5日 茶会(文化勲章受章者及び文化功労者)(宮殿)、出欠不明) 6日 雅子さま御着帯につき晩餐(三笠宮同妃両殿下)(東宮御所) □12日 雅子さま御着帯につき晩餐(小和田恆様御夫妻)(東宮御所) (--日 雅子さま誕生日用映像撮影(出産準備のため無し?)) 17〜19日 |
【2001年12月 雅子さま出席公務】 (9日 誕生日だが会見も文書も無し) ’9日 誕生日の両陛下への挨拶、記載無し ![]() 9日 17日 20日 新年用映像撮影(両陛下の配慮で東宮御所で撮影)(夕食会の出欠不明) 23日 23日 30日 産後の忌み明けを伝える挨拶(皇居)(出産後初の外出) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・・・・【皇太子単独公務】・・・・
非表示(↑クリック)
|
・・・・【皇太子単独公務】・・・・
非表示(↑クリック)
|
・・・・【皇太子単独公務】・・・・
非表示(↑クリック)
|
・・・・【皇太子単独公務】・・・・
非表示(↑クリック)
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ★15日 雅子さま、ピアノトリオコンサートを観賞(詳細不明)( ![]() ★18日 雅子さま定期健診(宮内庁病院)(皇太子付添い)4回目、夜は皇太子とクラシック演奏会(日刊スポーツ2001年11日30日) ※27日 曽我剛・元東宮侍従長葬儀(25日、食道ガンのため死去、享年71歳)。★皇太子が献花。雅子さまの出欠不明(中渋谷教会) ![]() ★27日 皇太子が曽我剛前東宮侍従長の弔問(おそらく皇太子のみ)(日本キリスト教団中渋谷教会) ![]() |
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ○1〜3日 南アフリカ大統領夫妻来日(国賓) ※★22日 皇太子夫妻、丸の内東京銀行協会ビル訪問(三笠宮夫妻のダイヤモンド婚式出席のため) ★27日(5回目)、31日(6回目) 雅子さま定期健診(宮内庁病院)(皇太子付添い) |
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ※2日 林田英樹氏(59)東宮侍従長就任 ※★10日 両陛下と皇太子夫妻で食事(紀宮さまも?)(御所) ※13日 1933年に陛下、眞子さま、佳子さまも使われたベビーベッドを東宮御所に搬入 ![]() ★16日(7回目)、29日(8回目) 雅子さま定期健診(宮内庁病院)(皇太子付添い) ※★21日 両陛下、皇太子夫妻、紀宮さまで夕食(皇居) ★22日 雅子さま、堤治東大教授の診察(東宮御所) ★30日 皇太子が秋篠宮さま誕生祝いの夕食会欠席(雅子さまに出産の兆候があったため) ![]() ※11月 「宮内庁病院・分娩室他改装工事」として佐藤工業東京支店に493万5000円支払い(皇族用分娩室と沐浴室の壁紙張替え、レースのカーテン、ソファ、絨毯などインテリアも居間風に大幅改造(天皇家の財布P27))(9〜10月頃? 3階特別室の内装がリフォームされた(女性自身1999/10/12号))(このプランは雅子さまが皇太子さまとお二人でご相談なさって進めてこられた ![]() ※時期不明 堤東宮御用掛の指示で分娩室に「LDR」のシステム。「3D(三次元)超音波診断装置」が設置された ![]() |
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ※1日 井上和子女官長が見舞いの品を持って宮内庁病院訪問 ![]() ※★2日 両陛下、雅子さまをお見舞い ※2日 モーニング姿の小和田氏と帽子&モンタント姿の優美子氏、愛子さま誕生の祝意を伝えるため皇居訪問 ※★3日 秋篠宮夫妻、紀宮さま、雅子さまをお見舞い ※20日 彬子さま、成年の誕生日(20歳) ※28日 「産後8週間は完全休養が必要」との医師の判断を発表 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【2002年1月 雅子さま出席公務】 1日 2日 3日 7日 10日 15日 25日〜27日 30日 30日 皇太子(オランダ訪問)のお見送り(東宮御所・車寄せ)(愛子さまは欠席)) ![]() |
【2002年2月 雅子さま出席公務】 4日 皇太子(オランダ訪問)のお出迎え(東宮御所・車寄せ)(愛子さまは欠席) ![]() 8日 臨席(第47回青少年読書感想文全国コンクール表彰式及び同パーティー)(東京会館)(宮殿)(公務復帰) 中旬l頃? 皇太子誕生日用映像撮影 19日 午餐(米国大統領夫妻)(宮殿) 23日 皇太子誕生日諸行事(詳細不明) 25日 接見(赴任大使夫妻(ケニア,アイルランド,ラオス))(東宮御所) |
【2002年3月 雅子さま出席公務】 6日 ご覧(第35回なるほど展)(京王百貨店新宿店)(単独公務)* 8日 ご覧(第60回全日本学生児童発明くふう展・第50回全日本教職員発明展)(日本橋三越本店)* 13日 賢所皇霊殿神殿に謁するの儀(愛子さま初参内)(皇居)(雅子さまと愛子さまのみ) 14日 午餐(パキスタン大統領夫妻)(宮殿) 20日 鑑賞(音楽大学卒業生演奏会)(桃華楽堂) 21日 春季皇霊祭・春季神殿祭 24日 臨席(2002世界フィギュアスケート選手権大会)(エムウェーブ(長野県長野市))* 25日 進講(外務省国際情報局長)(東宮御所) 27日 午餐(ブルネイ王太子)(東宮御所) 14、22、30日 内宴(愛子さま初参内お済ませにつき)(東宮御所) |
【2002年4月 雅子さま出席公務】 2日 皇太子と記者会見(愛子さま誕生にあたり)(東宮御所)(「生まれたての子供」「生まれてきてありがとうという気持ちでいっぱいになりました」など発言) 3日 神武天皇祭 12日 鑑賞(ウィーン少年合唱団・2002年日本ツアー)(東京オペラシティコンサートホール)* 16日 茶会(第19回オリンピック冬季競技大会入賞者等)(宮殿) 19日 進講(外務省国際情報局長)(東宮御所) 20〜21日 兵庫県行啓(阪神・淡路大震災記念「人と防災未来センター」開館記念行事)* 23日 園遊会(赤坂御苑) 26〜27日 新潟県行啓(第13回全国「みどりの愛護」のつどい)* 30日 ご覧(「タンタンの冒険」展)(Bunkamuraザ・ミュージアム)* 30日 接見(離任ギリシャ大使夫妻)(東宮御所) 3、4、9、11、17、18、24、25日 会釈(勤労奉仕団)(東宮御所) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・・・・【皇太子単独公務】・・・・
非表示(↑クリック)
☆30日〜2月4日 オランダ訪問(ウィレム・アレキサンダー王太子の結婚式参列) |
・・・・【皇太子単独公務】・・・・
非表示(↑クリック)
|
・・・・【皇太子単独公務】・・・・
非表示(↑クリック)
|
・・・・【皇太子単独公務】・・・・ 22日 接見(ナイル川流域水閣僚会議参加水資源大臣)(東宮御所) 25日 鑑賞(ロイヤルメトロポリタン管弦楽団定期演奏会)(文京シビックホール(文京区)) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ |
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ※★23日 高円宮さまが愛子さまと初対面(宮さまとの思い出P278) |
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ★14、22、30日 内宴(愛子さま初参内お済ませにつき)、何故か3回も開催 |
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ★2002〜2008年3月 小和田氏、広島大学学術顧問就任 ★H14年度 小和田氏「ひろしま平和貢献構想策定」平和政策研究会・ワーキンググループ研究顧問就任 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【2002年5月 雅子さま出席公務】
非表示(↑クリック)
|
【2002年6月 雅子さま出席公務】
非表示(↑クリック)
|
【2002年7月 雅子さま出席公務】
非表示(↑クリック)
|
【2002年8月 雅子さま出席公務】 7日 接見(赴任大使夫妻(オランダ,インドネシア,ウズベキスタン))(東宮御所) 23日 接見(赴任大使夫妻(国際連合日本政府代表部,ミャンマー))(東宮御所) 24日 臨場(第12回世界精神医学会横浜大会)(パシフィコ横浜) 28〜29日 栃木県行啓(第14回全国農業青年交換大会)*(29日 とちぎ健康の森) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・・・・【皇太子 単独公務】・・・・ --- |
・・・・【皇太子単独公務】・・・・
非表示(↑クリック)
|
・・・・【皇太子単独公務】・・・・
非表示(↑クリック)
|
・・・・【皇太子単独公務】・・・・ 5〜6日 大阪府行啓(第13回日本ジャンボリーにご臨場) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ※25日 記念式典(林野庁が国有林(那須)に「敬宮殿下御誕生記念の森」を造成) |
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ★4日 午餐(ベルギー王太子夫妻)(東宮御所)の後に王大使夫妻に愛子さまを紹介(女性自身2012/06/26) ★14日 愛子さま、6ヶ月検診 ![]() ★18日 皇太子と愛子さまがWC(日本-トルコ)をテレビ観戦 ![]() ×19〜28日 秋篠宮夫妻、モンゴル訪問 |
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ×6〜20日 両陛下、ポーランド・ハンガリー訪問 (チェコ,オーストリア立ち寄り) ※★8日 高円宮邸でのサッカーW杯関係者慰労会に皇太子のみ参加 ★26日 生後7ヶ月の愛子さまを同伴して沖縄豆記者に接見 |
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ☆3〜10日 台風第10号(死者17名、行方不明者2名) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
■19日 夜明け前に獅子座流星群の観察( ![]() ■21日 一家で神宮外苑散策 |
・関係者30人を招いての茶会 ・夕方には雅子妃のご両親をはじめ、親族を招いてのお食事会( ![]() ・食事会に両陛下、皇太子一家、秋篠宮夫妻、紀宮さま出席。最後に皆で写真を撮りましょうという事になったそうだが翌月に新年用の撮影があるのでそのときに一緒に撮ればいいという事になった( ![]() □11〜19日 ニュージーランド・豪州訪問(like you疑惑) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【2002年9月 雅子さま出席公務】 8日 観覧(9月場所大相撲)(国技館(墨田区)) 10日 臨席(平成14年産業殉職者合祀慰霊式)(高尾みころも霊堂)* 11日 会釈(勤労奉仕団)(愛子さま同伴)(東宮御所) 17日 会釈(勤労奉仕団)(東宮御所) 20日 臨席(民間航空再開50周年記念事業第50回「空の日」記念式典・祝賀会)(赤坂プリンスホテル)* 23日 秋季皇霊祭・秋季神殿祭 27日 接見(離任スウェーデン大使夫妻)(東宮御所) 27日 会釈(勤労奉仕団)(東宮御所) 28日 美智子さまスイス旅行見送り、出欠不明(御所で陛下と宮内庁職員に見送られた)(天皇家の財布P187) |
【2002年10月 雅子さま出席公務】
非表示(↑クリック)
|
【2002年11月 雅子さま出席公務】
非表示(↑クリック)
|
【2002年12月 雅子さま出席公務】
非表示(↑クリック)
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・・・・【皇太子単独公務】・・・・ 20日 接見(離任ブルネイ大使)(東宮御所) 23日 秋季皇霊祭・秋季神殿祭 |
・・・・【皇太子単独公務】・・・・
非表示(↑クリック)
|
・・・・【皇太子単独公務】・・・・
非表示(↑クリック)
|
・・・・【皇太子単独公務】・・・・
非表示(↑クリック)
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ★11日 生後9ヶ月の愛子さまを同伴して勤労奉仕団に会釈 ★16日 愛子さま健康診断 ![]() ×28日〜10月3日 皇后陛下、スイス旅行(「国際児童図書評議会創立50周年記念大会」に名誉総裁として出席) |
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ×10月6〜10月18日 紀宮さま、ルーマニア・クロアチアルーマニアの招待により,日本・ルーマニア交流100周年に際し,訪問,・クロアチアの招待により,訪問(イタリア立ち寄り) ※11日 上野動物園にタイから送られた象2頭が到着(愛子さま誕生の御祝) ![]() ×10月14〜10月17日 秋篠宮夫妻、オランダ王配クラウスの葬儀にご参列のため旅行 ※21日 国連総会で国際司法裁判所裁判官に選出され、小和田氏が記者会見(ニューヨークの日本政府国連代表部) ![]() ★22日 夫妻が生後10ヶ月の愛子さまを伴い勤労奉仕団に会釈 ※10月 小林秀明氏、東宮侍従長就任 |
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ □21日午後10時52分 高円宮さま薨去 ※23日 新嘗祭。故高円宮の宮中喪のため、陛下と皇族全員がお出ましを控えられた ★25日 愛子さま1才の健康診断 ![]() |
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ○2〜5日 フィリピン大統領夫妻来日(国賓) ※12月某日 陛下に前立腺ガンの診断 ※2002年末 礼子氏、休職を願い出る(直後に妊娠) ※10日 紀子さまの祖母・川嶋紀子さんが死去。紀子さま服喪30日(※11日 秋篠宮夫妻、皇太子夫妻の東宮御所での見送りを急遽取りやめ) ※★21日(豪州から帰国した翌々日) (一家で)愛子さまを連れて高円宮邸訪問。三日祭に参列できなかったため参拝(宮さまとの思い出P280) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
※31日 愛子さまと皇太子をカメラで撮影(女性自身2003/12/30号) |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【2003年1月 雅子さま出席公務】
非表示(↑クリック)
|
【2003年2月 雅子さま出席公務】 3日 晩餐(ベルギー王子ロラン殿下)(東宮御所) 5日 接見(赴任大使夫妻(オーストリア,スーダン,国際連合教育科学文化機関日本政府代表部,ギリシャ,モザンビーク,パプアニューギニア,ギニア))(東宮御所) 7〜8日 青森県行啓(第5回アジア冬季競技大会青森2003)* 14日 皇太子誕生日用映像撮影 18日 接見(第11回「日本・ヨルダン・エジプト女性交流」参加者)(東宮御所)(単独公務) 23日 皇太子誕生日諸行事(詳細不明) 27日 進講(外務省国際情報局長)(東宮御所) 28日 故高円宮さま喪儀 権舎百日祭の儀(高円宮邸)、墓所百日祭の儀(豊島岡墓地) 3、6、18、19、27、28日 会釈(勤労奉仕団)(東宮御所) |
【2003年3月 雅子さま出席公務】 7日 接見(離任本邦駐在グアテマラ大使夫妻)(東宮御所) 11日 ご覧(ギリシャ国立劇場「アンティゴネ」日本公演)(東京国際フォーラム)* 13日 接見(ブルガリア外務大臣夫妻)(東宮御所) 15〜17日 京都府行啓(第3回世界水フォーラム)* 21日 23〜24日 京都府行啓(第3回世界水フォーラム)* 25日 接見(「人間地球圏の存続を求める大学間国際学術協力協定年次総会」関係者)(東宮御所) 27日 平成14年度音楽大学卒業生演奏会(皇居(桃華楽堂)) 5、6、12、13、20、26、27日 会釈(勤労奉仕団)(東宮御所) |
【2003年4月 雅子さま出席公務】 3日 神武天皇祭 7日 接見(第3回世界水フォーラム運営委員会会長)(東宮御所) 17日 園遊会(赤坂御苑) 21日 接見(赴任大使夫妻(メキシコ,バングラデシュ,セルビア・モンテネグロ,コロンビア,マダガスカル,クロアチア))(東宮御所) 22日 接見(離任本邦駐在イタリア大使夫妻)(東宮御所) 23日 平成15年度「子ども読書の日」記念“子どもの読書活動推進フォーラム”式典に臨席および記念講演,事例報告ご覧(独立行政法人オリンピック記念青少年総合センター)* 24日 会釈(宮内庁新規採用職員)(東宮御所) 25〜26日 兵庫県行啓(第14回全国「みどりの愛護」のつどいに臨席)*(25日 北淡町震災記念公園の犠牲者慰霊碑へ献花 ![]() 2、3、22、24日 会釈(勤労奉仕団)(東宮御所) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・・・・【皇太子単独公務】・・・・
非表示(↑クリック)
|
・・・・【皇太子単独公務】・・・・
非表示(↑クリック)
|
・・・・【皇太子単独公務】・・・・
非表示(↑クリック)
|
・・・・【皇太子単独公務】・・・・
非表示(↑クリック)
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ※16日 紀宮さま、陛下をお見舞い(東大医学部付属病院) ![]() □18日 陛下、前立腺癌摘出手術(1/16入院〜2/8退院)(東京大学医学部付属病院) ※★23日 皇太子夫妻、陛下をお見舞い(東大医学部付属病院) ![]() ※23日 秋篠宮夫妻、陛下をお見舞い(東大医学部付属病院) ![]() ※1月 秋篠宮さまのテニス仲間の集まりで紀宮さまと黒田氏が再会(赤坂御用地)(天皇家の執事P313) |
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ★2003年 小和田氏国際司法裁判所(ICJ、オランダ・ハーグ)判事に就任 ※ショコラもオランダに同行(女性自身H15.9.23号) ★2003年 皇太子が学習院女子大学で初講義(この後、ほぼ毎年の講義が恒例になる) |
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ※2003年2月〜4月頃 小和田氏が2004年3月まで理事長を勤めるていた(?)PCIの幹部は本社近くにあるビルの貸部屋に集まり、東南アジアでのODA事業の受注に絡み、政府高官へのリベートを捻出する方法について検討を重ねていた。送金は翌2004年から実施され、3年間で3億円程度に上ったという |
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
□23日 一家で公園デビュー(みなみもと町公園) ・お忍びだったが噂があらかじめ伝わってしまい大騒ぎに/皇宮警察音楽隊の創立50周年記念演奏会があり(中略)。それを欠席して公園にお出かけになり、皇太子夫妻への厳しい非難の声もあがった(別冊週刊女性・雅子さまと紀子さま・P81 ・2度目の訪問の直後、愛子様の遊ばれた砂場にガラス片がばらまかれていたが真似される危険があるので、このばらまき事件は公表されなかった(らしい)(女性自身2012/12/11) |
![]() □15日 学習院OB管弦楽団第47回定期演奏会(両陛下同席 ![]() ■おそらく23日以降 第一子を出産した礼子氏のお見舞い?で愛育病院訪問。主治医の中林医師*に「元気な赤ちゃんを取り上げてくださってありがとうございます」と感謝を述べた( ![]() *中林医師:紀子さまの出産に携わった産婦人科医 |
□16日 銀座・和光でお買い物 ![]() ※27〜28日 長崎県行啓(平成15年度全国高等学校総合体育大会)、公園デビュー失敗で塞ぎ込んだため欠席(噂の真相2004年3月号) ※夏ごろ 精神的ストレスが高まり公務を休ませて欲しいと東宮職に申し入れていた(テーミス2004年7月号) |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【2003年5月 雅子さま出席公務】
非表示(↑クリック)
|
【2003年6月 雅子さま出席公務】
非表示(↑クリック)
|
【2003年7月 雅子さま出席公務】 3日 接見(ロス・アンジェルス日本語学園協同システム訪日スピーチ研修団)(東宮御所) 4日 視察(女性と仕事の未来館)(単独公務)* 9日〜10日 茨城県行啓(第39回献血運動推進全国大会に臨席,併せて地方事情視察)* 15日 接見(離任本邦駐在ジャマイカ大使夫妻)、(離任本邦駐在オーストリア大使夫妻)(東宮御所) 18日 臨席(国際青年交流会議レセプション)(赤坂プリンスホテル)* 23〜24日 新潟県行啓(第15回全国農業青年交換大会)* 27〜28日 29日 接見(沖縄豆記者)(東宮御所) |
【2003年8月 雅子さま出席公務】 1日 接見(離任本邦駐在エジプト大使夫妻)(東宮御所) 1日 接見(赴任大使夫妻(オーストラリア,アラブ首長国連邦,ドミニカ共和国,ジャマイカ,ブルネイ,トルコ,パラグアイ,トリニダード・トバゴ,レバノン))(東宮御所) 20〜21日 茨城県行啓(第16回アジア知的障害会議開会式)* |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・・・・【皇太子単独公務】・・・・
非表示(↑クリック)
|
・・・・【皇太子単独公務】・・・・
非表示(↑クリック)
|
・・・・【皇太子単独公務】・・・・
非表示(↑クリック)
|
・・・・【皇太子単独公務】・・・・ 2〜4日 石川県行啓(第9回日本アグーナリーにご臨場,併せて地方事情視察) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ★5月6日以降、(雅子様は)ほとんど公務に姿を見せない(週刊現代2003.6.14号より抜粋) ※24日 公園デビューの様子をビデオ撮影した主婦の一部はテレビ局に自ら映像提供、翌24日ワイドショーが大々的に報じ広く世に知られることに(噂の真相2004年3月号) |
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ※3日 堤東大教授、公金流用疑惑により1ヶ月の(東大教授職)停職、800万円の返還命令決定 ★9日 皇太子夫妻、結婚10年(文書で感想を回答) ○6〜9日 韓国大統領夫妻来日(国賓) □10日 湯浅宮内庁長官が皇太子ご夫妻の第二子への期待について「やはりもう一人ほしい」「多くの国民もそう考えているのではないか」と発言 ※23日 礼子氏、長男出産 ○22〜25日 インドネシア大統領夫妻来日(国賓) ※6月某日 堤氏、宮内庁御用掛(2001年3月就任)を辞職 |
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ | ・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ×7〜21日 秋篠宮一家、タイ旅行(シリキット王妃が72歳をお迎えになるに際しての祝意表明,ウボンラーチャタニー大学名誉学位授与式に出席,家禽類に関する共同研究のため) ★8月 静養時に皇太子が一人で茶臼岳登山?(週刊文春2012.04.26号) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ・10:30〜20時過ぎ( ![]() ・夕方から皇太子も訪問(予定より30分早く到着( ![]() ・ショコラ、愛子さまと発対面 ・シェフを呼ぶスタイルの中華ケータリング ■9月 友人に招待されて、スペイン料理「小笠原伯爵邸」に夫婦で訪問(週刊文春2005年1月27日号) |
|
□23〜30日 体調不良で公務欠席(2003年11月雅子さま出席公務参照) |
□3日 宮内庁が帯状疱疹の診断発表(4日20時 宮内庁病院に入院し数日間点滴投薬治療、8日退院)→帯状疱疹について ※5日 新年の公務すべて欠席と報道 ※12月某日 体調不良のため誕生日会見中止(入院中) ※9日 40歳誕生日の行事取りやめ
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【2003年9月 雅子さま出席公務】 2日 臨席(2003年ローエイシア東京大会開会式)(ホテルニューオータニ)* 2日 臨席(社会福祉法人あけの星会チャリティー映画「トゥームレイダー2」試写会)(ヴァージンシネマズ六本木ヒルズ)* 3日 皇族たる皇室会議の議員及びその予備議員の互選(宮殿) 3日 会釈(勤労奉仕団)(東宮御所) 3日 臨席(ルクセンブルク大公宮府主催夕食会)(レストラン「小笠原伯爵邸」)* 10日 会釈(勤労奉仕団)(東宮御所) 10日 鑑賞(ミラノ・スカラ座日本公演「オテロ」)(NHKホール)* 13〜14日 大阪府行啓(第6回世界周産期学会開会式)* 22日 会釈(新任皇宮護衛官)(東宮御所) 22日 ご覧(トルコ三大文明展〜ヒッタイト帝国,ビザンツ帝国,オスマン帝国〜)(東京都美術館)* 23日 秋季皇霊祭・秋季神殿祭 25日 接見(離任本邦駐在インド大使夫妻)(東宮御所) 30日 進講(外務省国際情報局長)(東宮御所) 30日 会釈(勤労奉仕団)(東宮御所) |
【2003年10月 雅子さま出席公務】 1日 宮中茶会(第3回アフリカ開発会議に出席する各国首脳夫妻等)(皇居) 1日 臨席(「オペラ・ガラ・コンサート」)(新国立劇場オペラ劇場)* 4〜6日 山形県行啓(第18回国民文化祭・やまがた2003)* 8日 説明(在メキシコ大使(メキシコ大統領夫妻来日につき))(御所) 8日 接見(「世界の安定を脅かすエイズ―疫病的・臨床的考察」シンポジウム参加者)(東宮御所) 11日 鑑賞(オーストラリア国立室内合奏団公演)(紀尾井ホール)* 15日 メキシコ大統領夫妻歓迎式典(迎賓館赤坂離宮)* 15日 宮中晩餐(メキシコ大統領夫妻)(宮殿) 17日 20日 皇后誕生日祝賀行事(詳細不明)(夕食会の出欠不明) 22日 接見(コスモス国際賞受賞者)(東宮御所) 23日 接見(赴任大使夫妻(アルゼンチン,スリランカ,ウガンダ,エチオピア,ハンガリー,パナマ,ノルウェー,フィンランド))(東宮御所) 23日 出席(駐日ヨルダン国大使夫妻主催夕食会)(ヨルダン国大使公邸)* 24日 臨席(平成15年度GEA地球環境国際会議開会式)(キャピトル東急ホテル)* 25〜26日 愛知県行啓(第27回全国育樹祭)* 30日 園遊会(赤坂御苑)(明神智和選手と松田直樹選手にユニフォームを着た愛子さまと皇太子の写真を見せる(愛子さま「モノ」語りP36)) 31日 接見(在アムステルダム日本名誉総領事)(東宮御所) 2、10、15、20、23日 会釈(勤労奉仕団)(東宮御所) |
【2003年11月 雅子さま出席公務】 1日 2003ワールドカップバレーボール大会開会式臨席,日本女子対アルゼンチン女子戦観戦)(国立代々木競技場第一体育館)* 4日 茶会(文化勲章受章者及び文化功労者)(宮殿) 5日 臨席(第30回「日本賞」教育番組国際コンクール授賞式)(NHKホール)* 7〜9日 静岡県行啓(第3回全国障害者スポーツ大会) 13日 会釈(勤労奉仕団)(東宮御所) 15日 愛子さま・雅子さま誕生日用映像撮影 19日 視察(児童養護施設東京都石神井学園)(単独公務)* 20日 接見(第6回国際アビリンピック日本選手団)(東宮御所) 20日 接見(離任本邦駐在イスラエル大使夫妻)(東宮御所) 21日 故高円宮さま喪儀 権舎一周年祭の儀(高円宮邸)、墓所一周年祭の儀(豊島岡墓地) 22日 第5回「朝日のびのび教育賞」祝賀会(朝日新聞東京本社)* 23日 24日 26日 27日 28日 30日 |
【2003/12/1〜11 雅子さま出席公務】 1日愛子さま誕生日諸行事*1(画像はあるので参内はしてるはずだが、誕生日の両陛下への挨拶、記載無し ![]() AM10:25暴風雨の中、皇居到着 AM10:30愛子さま両陛下に挨拶 AM10:50皇太子一家、御所退出 AM10:55両陛下、御所を出発 AM11:00両陛下、上野到着 (AM11:00開催の国際生物学賞授賞式に出席(習慣では30分前に公務先に到着)) *1テーミス2004年7月号(愛子さまは12/1のお誕生日の挨拶をしてないのでは?の記事)に林田東宮大夫が反論して発表したスケジュール (9日 誕生日だが会見も文書の発表も無し) (9日 誕生日の両陛下への挨拶、記載無し ![]() 9日 16日 新年用映像撮影、挨拶後に雅子さまと愛子さま帰宅(両陛下、皇太子、秋篠宮一家、紀宮さまで食事会)(テーミス2004年7月号) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・・・・【皇太子単独公務】・・・・
非表示(↑クリック)
|
・・・・【皇太子単独公務】・・・・
非表示(↑クリック)
|
・・・・【皇太子単独公務】・・・・
非表示(↑クリック)
|
・・・・【皇太子単独公務】・・・・
非表示(↑クリック)
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ※3日 皇族たる皇室会議の議員及びその予備議員の互選(宮殿)、慣例として皇太子の指定席になっていた「皇室会議の予備議員」に皇太子落選 ×27日〜10月7日 秋篠宮夫妻、フィジー・トンガ・サモア訪問(ニュージーランド立ち寄り) |
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ○15〜18日 メキシコ大統領夫妻来日(国賓)(※15日 歓迎晩餐会の紹介の場でフォックス大統領と雅子さまが握手できなかった(雅子さまの病気の一因(らしい)( ![]() |
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ×14〜28日 紀宮さま、ウルグアイ・ホンジュラス国訪問 (フランス,アルゼンチン,アメリカ合衆国立ち寄り) ※29日 イラクにて外務省の奥克彦氏(45)、井ノ上正盛氏、銃撃され殉職 |
・・・・・【その他・備考など】・・・・・ ★1日 愛子さま2歳誕生日(猫を「ネー」、うさぎを「ウ」、ペンギンを「ペ」と呼んでいるというエピソードに言葉の遅れを心配される) ※★1日 愛子さま誕生日、両陛下への挨拶に一家で参内(スケジュール的に考えて両陛下にお会い出来なかったのでは?という説あり) ※★3日 三笠宮瑶子さまの「成人を祝う祝宴(銀座)」に皇太子出席(雅子さまの出欠不明) ![]() □11日 湯浅宮内庁長官が「秋篠宮家に第三子を」と発言 |
表示・非表示切り替え <ADDRESS>見出し22</ADDRESS> <dl><dt>中身</dt></dl> |