参拝一覧 (1993〜2009年+α)



外国訪問時の参拝など

※表記:宮内庁サイト 皇太子の日程より(*は両陛下の日程より)
   皇太子殿下ご挨拶(ベトナムご訪問につき天皇皇后両陛下にご挨拶)(御所)→訪問
   皇太子殿下ご挨拶(トルコご旅行につき天皇皇后両陛下にご挨拶)(御所)→
旅行
 会見:記者会見 / 陵:武蔵野陵参拝 / 挨拶:両陛下に挨拶 / 三殿:宮中三殿参拝
※数字は日付です
表記 訪問者 出国時 訪問日 帰国時 備考
会 見 挨 拶 三 殿 挨 拶 三 殿
1994年11月5〜15日 
サウジアラビア・オマーン・カタール・バーレーン(国際親善)
訪問* 皇太子 10/31 3 5-15 15
雅子様 10/31 3 5-15 15
1995年1月20〜28日 
クウェート・アラブ首長国連邦・ヨルダン(国際親善)
訪問* 皇太子 19 18 20-28 28 ※17日 阪神・淡路大震災(死者・行方不明者6,437人
雅子様 19 18 20-28 28
1999年2月8〜9日 ヨルダン(葬儀) 葬儀
参列*
皇太子 無し 無し 8-9 9
雅子様 無し 無し 8-9 9
1999年12月3〜7日 ベルギー(結婚式) 結婚式
参列*
皇太子 無し 2 3-7 7 ?*a *a 8日予定だったが、雅子さまが風邪気味で発熱があるためとして延期
(皇室報道の舞台裏P145など)、皇太子の参拝は不明
雅子様 無し 2 3-7 × ×*a
2001年5月18〜25日 英国(「JAPAN2001」) 訪問 皇太子 無し 17*b 18-25 27*b *b 雅子さま同伴
2002年1月30〜2月4日 オランダ(結婚式) 訪問 皇太子 無し 1/29 1/30-2/4 2/5*c *c 両陛下のが日程では「皇太子のみ」、
  皇太子夫妻の日程では「皇太子夫妻で挨拶」になっている
↓以下から武蔵野陵参拝の記述スタート
2002年12月11〜19日 
ニュージーランド・オーストラリア(国際親善)
訪問 皇太子 5 6 10 10*d 11-19 無し 19 20*d *d 「宮中祭祀というブラックボックス」より
雅子様 5 6 10 ×*d 11-19 無し 19 20*d
※2003年12月3日 帯状疱疹発症(静養スタート)
2004年5月12〜24日
デンマーク・ポルトガル(結婚式)/スペイン(国際親善)
訪問 皇太子 10 6 11 12-24 無し 24*o *o 両陛下と夕食会
2004年9月8〜11日 ブルネイ(結婚式) 訪問 皇太子 無し 3 7 8-11 無し 12
2005年8月3〜4日 サウジアラビア(弔問) 旅行 皇太子 無し 無し 2 3-4 無し 4
↓以下から宮中三殿参拝の記述スタート
2006年3月15〜21日 メキシコ(第4回世界水フォーラム」) 訪問 皇太子 10 9 14*e 14 15-21 無し 22 22 *e 雅子さま愛子さま同伴で夕食会 / ※13日 一家でディズニーランド)
2006年8月17〜31日 オランダ(静養) 旅行 皇太子 無し 14 13 16 17-31 無し 9/2 9/1
雅子様 無し × 13 × 17-31 無し 9/2 ×
愛子様 無し × 13 × 17-31 無し 9/2 ×
2006年9月18〜20日 トンガ(葬儀) 旅行 皇太子 無し 無し 17*f 無し 18-20 無し 21 無し *f 雅子さま、愛子さま、同日の「悠仁さま誕生のお祝いも兼ねた夕食会(御所)」に出席
2007年7月10日〜17日 モンゴル(国際親善) 訪問 皇太子 6 5 9 9 10-17 無し 18 18
2008年6月16〜27日 
ブラジル(日本人ブラジル移住100周年)
訪問 皇太子 11 12 13*g 13 16-27 無し 29*h 29 *g 10分ほど遅れて雅子さま愛子さまも合流し夕食会
*h 10分ほど遅れて雅子さまも参内。夫妻で挨拶した後、夕食会
表記 訪問者 会 見 出国時 訪問日 帰国時
挨 拶 三 殿 挨 拶 三 殿
2008年7月16〜23日 
スペイン (2008年サラゴサ国際博覧会)
訪問 皇太子 11 14 15 15 16-23 無し 24*i 24 *i 雅子さま同伴で夕食会
2008年7月30日〜8月3日 トンガ(戴冠式) 訪問 皇太子 無し 無し 7/29 7/29 7/30-8/3 無し 8/4 8/4
2009年2月9〜15日 ベトナム(国際親善) 訪問 皇太子 5 5 4 6 9-15 無し 16 16
2009年3月14〜20日 トルコ(第5回世界水フォーラム) 旅行 皇太子 無し 無し 13 13 14-20 無し 21*j 21 *j 雅子さま同伴(雅子さまは挨拶は欠席)
2010年3月6〜15日 ガーナ・ケニア(国際親善) 訪問 皇太子 3 4 5 5 6-15 無し 17 16
2010年6月17〜21日 スウェーデン(結婚式) 訪問 皇太子 無し 無し 16*k 16*k 17-21 無し 22 22 *k 同日に「香淳皇后十年式年祭の儀 皇霊殿の儀(皇霊殿)」
2011年6月21〜25日 ドイツ(日独交流150周年) 訪問 皇太子 17 14 17 20 21-25 無し 27 27
2011年10月26〜10月27日 サウジアラビア(葬儀) 旅行 皇太子 無し 無し 25 無し 26-27 無し 27 無し
2012年6月20〜21日 サウジアラビア(葬儀) 旅行 皇太子 無し 無し
*r
19 無し 20-21 無し 6/23 無し *p 6月22日に感想をつづった文書を宮内庁を通じて発表(20〜21日サウジアラビア弔問のため記者会見取りやめ?)
*r おそらくタイ・カンボジア・ラオス訪問のための参拝(平成24年6月19日(火) 皇太子殿下ご参拝(武蔵野陵・武蔵野東陵)(宮内庁サイトの日程より)(6/20-21のサウジアラビアの報告も兼ねている?)
*l 同日に「明治天皇のご事跡についてのご進講」(雅子さまも急遽出席)。ご進講終了後、両陛下と黒田清子さんと昼食会の予定だったが、キャンセル
2012年6月25日7月〜1日 
タイ・カンボジア・ラオス(国際親善)
訪問 皇太子 ×*p
文書
19*r 6/23 6/23 6/25-7/1 無し 7/3*l 7/2
2012年10月18〜21日 ルクセンブルク(結婚式) 訪問 皇太子 無し 無し 17 17*m 18-21 無し 22 22 *m 同日に「神嘗祭賢所の儀(賢所)」
2013年3月5〜8日 
米国(国連「水と災害に関する特別会合」)
旅行 皇太子 無し 無し 4 4 5-8 無し 9 9
2013年4月28日〜5月3日 オランダ(即位式) 訪問 皇太子 無し 無し 4/26 4/26 4/28-5/3 無し 5/6*n 5/7 *n 15分ほど遅れて愛子さまも合流し夕食会
雅子様 無し 無し 4/26 × 4/28-5/3 無し 5/6*n ×
2013年6月10〜16日 スペイン(交流400周年) 訪問 皇太子 6 5 8 8 10-16 無し 18 17
2013年12月9〜11日 
南アフリカ(マンデラ元大統領の追悼式)
旅行 皇太子 無し 無し 9*l 無し 9-11 無し 12*o 無し *l 同日に「ご報告(天皇陛下に国事行為臨時代行終了について)(御所)」
*o 同日に「お話ご聴取及び午餐(総務大臣始め知事等)ご陪席(宮殿)」
2014年6月17〜23日 スイス(国交樹立150周年) 訪問 皇太子 13 ×*q 16 16 17-23 無し 24 24 *q (桂宮さま薨去に伴う)12日までの御服喪につき、12日に予定されてゐた武藏野陵と武藏野東陵、畝傍山東北陵(奈良・橿原市)への御奉告はなかった(http://www.jinja.co.jp/news/news_007496.html)
2015年1月25〜26日 サウジアラビア(弔問) 旅行 皇太子 無し ×*r 24 無し 25-26 無し 27 無し *r 24日に鶴岡八幡宮(鎌倉八幡宮)に私的訪問
2015年7月2〜6日 トンガ(戴冠式) 訪問 皇太子 無し 無し 6/29 7/1 7/2-6 無し 7/8*s 7/7 *s 皇太子夫妻の10分後、愛子さまも皇居に到着。この日の帰りは当初の予定より小一時間延びた
雅子様 無し 無し 6/29 × 7/2-6 無し 7/8*s ×
 
 
 
 
    *s*t*u
表記 訪問者 出国時 訪問日 帰国時 備考
会 見 挨 拶 三 殿 挨 拶 三 殿

「皇室祭祀と建国の心」鎌田純一(元宮内庁掌典) 『日本の息吹』平成8年2月号より抜粋
http://smtp.nipponkaigi.org/1700-rekishi/1710-04kamata.html
 外国ご訪問のとき、天皇皇后両陛下、皇太子同妃両殿下の場合はご出発とご帰国のとき、必ず宮中三殿でお祭りがあり、
 伊勢の神宮、神武天皇陵、昭和天皇陵に御直拝あるいは御代拝なされます。他の皇族方の場合は賢所に御拝されてから
 行かれ、またご帰国のあとすぐに御拝なさいます。そのことは極めて厳重です。

http://sankei.jp.msn.com/life/news/111029/imp11102907000001-n2.htm
 ほかにも、通常の外国訪問とは異なる点がいくつかあった。皇室の方々が外国を訪問する際、
 旅の安全を祈願するため事前に宮中三殿の賢所を参拝するが、皇太子さまは今回参拝されなかった。
 祭祀を担当する掌典職によると、「弔問」の際は外国訪問であっても参拝することはないという。
 神道では「死=穢れ」という考え方があり、「弔問」という事情は、神前では「はばかるべきこと」なのだという。


神社仏閣参拝一覧 ※伊勢神宮は除く


    皇太子 雅子様
1993年6月 25〜27日 皇太子夫妻、三重県・奈良県行啓(結婚の報告)
・26日伊勢神宮参拝
・27日神武天皇陵参拝
1993年6月29日 昭和天皇陵参拝(武蔵野陵)(結婚の報告)
1993年7月20日 明治神宮参拝(結婚の報告)
1993年8月23日 弘文天皇長等山前陵参拝(滋賀県)(週刊文春2013年2月21日号)(結婚の報告)
※詳細・日付不明 「すてきな雅子さまP112」に「東京(平成5年8月)」という、参拝と思われる夫妻の画像有り    
1993年10月30〜31日
のどちらか
熱田神宮参拝
(小和田毅夫氏(10月19日死去)の喪中)
(「素敵な雅子さまP79」に一人で参拝していると思われる皇太子の画像)
×
1994年4月6日 昭憲皇太后八十年祭参拝(明治神宮)
1994年4月22日 神武天皇陵参拝(奈良県)
1994年7月20日 伊勢神宮参拝
1994年9月18日 孝明天皇陵・英照皇太后陵参拝(泉涌寺)(京都府行啓)
1999年6月15日 日光東照宮参拝(15〜17日栃木静養(日光プリンスホテル泊))←観光?
1999年10月30?日 仁徳天皇陵(大阪)(日本経済新聞縮刷版1999.10.31.P38)
2001年6月20日 参拝(明治神宮鎮座80年祭につき)(明治神宮)**2
(6/20両陛下・皇太子、7/9秋篠宮夫妻、高円宮夫妻、7/10紀宮さま、7/13寛仁親王夫妻)
(※香淳皇后服喪期間だったため1年延期)(わたしたちの皇室第12号P94より)
×
2002年7月26日 参拝(明治天皇90年祭)(明治神宮)
2003年3月 23〜24日皇太子夫妻、京都府行啓(第3回世界水フォーラム)
・24日孝明天皇山陵・英照皇太后山陵参拝(泉山陵墓地),泉涌寺(京都市)
・24日明治天皇山陵・昭憲皇太后山陵参拝(桃山陵墓地)
※2003年12月3日 帯状疱疹発症(静養スタート)    
2004年4月9日 参拝(昭憲皇太后90年祭)(明治神宮) ×
2007年7月 20〜21日皇太子、三重県行啓(神宮参拝及びお木曳行事視察)
・21日参拝(豊受大神宮(外宮)、皇大神宮(内宮))
・21日視察(お木曳行事(五十鈴川・内宮参道))
×
2008年11月 12日〜14日(金)皇太子、三重県行啓(全国農業担い手サミット、神宮参拝)
・13日参拝(豊受大神宮(外宮)、皇大神宮(内宮))
×
2011年11月8日 参拝(明治神宮鎮座90年祭につき)(明治神宮) ×
2012年7月18日 参拝(明治天皇100年祭)(明治神宮) ×
2014年4月2日 参拝(昭憲皇太后100年祭)(明治神宮) ×
2014年7月15日 参拝(愛子さま、学習院女子中等科入学につき)(武蔵野陵)
・愛子さま同伴(初参拝)
2015年1月24日 鶴岡八幡宮(鎌倉八幡宮)に私的訪問(参拝?)  ×



伊勢神宮参拝に関して
昭和天皇 今上陛下(明仁親王殿下) 皇太子(徳仁親王殿下) 秋篠宮さま(秋篠宮家) 紀宮さま □他皇族

*=伊勢市の「割烹 大喜」のサイトより(http://ise.ne.jp/daiki/05daiki/index.html)
*b=鳥羽国際ホテル(http://www.tobahotel.co.jp/history/index.html)
*c=伊勢市の銘菓のしおりより
**大正**
1915/? 昭和天皇 平和条約発効をご報告のため伊勢神宮を参拝される天皇陛下
キャプション:伊勢神宮へのご参拝もあり、三重県へ来られた回数が東海3県のうちで圧倒的に多い。大正4年の皇太子として参拝。戦後の“人間天皇”として昭和20年11月の終戦のご報告。
1924/02/24 昭和天皇・香淳皇后※ 結婚の奉告(※当時皇太子(摂政))
**昭和**(1926〜)
1928/11/20頃 昭和天皇・香淳皇后 即位大典(「神宮親謁の儀」のため伊勢神宮外宮へ馬車で)(毎日フォトバンク)
1935/10 □三笠宮さま 成年の報告(毎日フォトバンク)
1942/12/12? 昭和天皇 戦勝を祈願(朝日新聞の紙面で見る昭和天皇86年の生涯P104)
1945/11/12頃 昭和天皇 終戦奉告(毎日フォトバンク)
1952/06/02 昭和天皇 平和条約発効と日本独立を伊勢神宮と明治天皇の山陵にご報告のため(毎日フォトバンク) 
1952/10/16 昭和天皇・香淳皇后 7年ぶりの参拝(朝日新聞の紙面で見る昭和天皇86年の生涯P150)
1952/11/18 皇太子さま(当時) 成年式と立太子の礼の終了を奉告(毎日フォトバンク)
1953/02/24 皇太子さま(当時) 渡欧の奉告
1953 第59回式年遷宮
 大宮司−佐佐木行忠氏
 祭主−北白川房子氏
 参列−
高松宮さま
 
1953/11/06頃 皇太子さま(当時) 英女王戴冠式と欧米訪問を終えて帰国し、列車で伊勢神宮へ(よみうり報知写真館)
1954/04/08 昭和天皇※ 第59回遷宮後、伊勢神宮外宮をご参拝(毎日フォトバンク)
(※同行されているようなのでおそらく香淳皇后も)
1959/04/18 皇太子夫妻(当時) 結婚の奉告
1962/05/20 昭和天皇・香淳皇后 伊勢湾台風被害の復旧ご視察の際、伊勢神宮を参拝(毎日フォトバンク)
1966/3〜4頃 皇太子さま(当時)
浩宮さま
小学校入学前の春休みに参拝(週刊新潮2013/04/04)
1968/4/13 □百合子さま、寛仁さま 伊勢神宮参拝の三笠宮百合子さま、寛仁さま(朝日新聞フォトアーカイブ)
・学習院大学法学部政治学科卒業と英国留学の奉告?
1969/11 浩宮さま 宮内庁によると、皇太子さまは昭和44年11月、社会科の勉強のため春日大社、唐招提寺を訪問されている。当時の報道によると、3泊4日の日程で三重、奈良両県をご訪問。両寺社以外にも飛鳥寺、薬師寺、橿原神宮などを回られた。伊勢神宮での様子を伝える記事では「沿道は歓迎の小学生や市民で埋まった」と書かれている(皇室ウィークリー129)
1970/9/16 □寛仁さま 参拝(朝日新聞フォトアーカイブ) 英国留学から帰国の奉告?
1971/09/07 昭和天皇・香淳皇后 訪欧を前に伊勢神宮を参拝される陛下(毎日フォトバンク)
1972/5/15頃 □常陸宮夫妻、寛仁さまら 8人の宮様が伊勢路をご旅行なされたのは、翌48年に行なわれる伊勢神宮ご遷宮の準備状況ご視察が第一の目的と伺っている。当日はあいにくの小雨模様だったが、伊勢神宮や神宮別宮をご参拝のあと鳥羽、志摩地方まで出向かれて〜(驕るなかれ:鳥羽水族館・夢とロマンの半世紀)
1973/08/01 皇太子夫妻(当時) 参拝
1973 第60回式年遷宮
 大宮司−徳川宗敬氏
 臨時祭主−鷹司和子氏
 参列−
常陸宮さま
 
1974/11/07 昭和天皇・香淳皇后 S22以降中止されていた剣璽動座の儀復活
1975/09/13 皇太子夫妻(当時) 参拝
1975/10/25 昭和天皇・香淳皇后 *c/帰米ご奉告/26日に「第30回国民体育大会みえ大会」、鳥羽水族館訪問
1976/11
(参拝不明)
★礼宮さま 伊勢・鳥羽水族館を訪問 / 鳥羽国際ホテル宿泊*b
1972/04の小学校入学の奉告?

10歳(1975/11〜1976/11頃)で初参拝(週刊新潮2013/04/04)
1978/11/9 美智子さま 紀宮さま *c/1976/04の小学校入学の奉告?
1980/03/01 浩宮さま 成年の奉告
1980/05/23 昭和天皇・香淳皇后 参拝(「全国植樹祭」のため三重県行幸啓)
1980/11/12 □寛仁さま、信子さま 結婚の奉告(朝日新聞フォトアーカイブ)(毎日フォトバンク)
1983/06/11頃 浩宮さま 参拝(朝日新聞縮刷版1983年6月P434) おそらく1983〜1985年英国留学の奉告
1984/10/04 皇太子夫妻(当時) 伊勢神宮の神馬「狭霧号」と
1985/11/8 浩宮さま 英国留学(1983〜1985年)から帰国の奉告(毎日フォトバンク)
1985/12 礼宮さま 伊勢神宮の神馬と(成年の奉告?)
---    「伊勢神宮」式年遷宮の賜りについて侍従長、侍従次長の意見をお聞きする。2500万お金でということに変わりなし(卜部亮吾侍従日記 2巻P58)
1987/05/29頃 浩宮さま ・参拝 29〜31日の日程で三重県訪問(朝日新聞縮刷版1989年5月P1160)
・1987年(日程不明) 式年遷宮 お木曳行事に参加(式年遷宮を終えてP10)
1988
(参拝不明)
★礼宮さま 伊勢市の「割烹 大喜」訪問*a
1988〜1990年 礼宮英国留学の奉告?
【参考】
(参拝不明)
●紀宮さま 1989/04 成年
**平成**(1989〜)
1990/07/06 秋篠宮夫妻 結婚の奉告
1990/11/27、28 両陛下 天皇陛下即位の礼(伊勢神宮親謁の儀) (秋篠宮夫妻、□高円宮夫妻が同行)
1991/02/26 皇太子 立太子の奉告(毎日フォトバンク)
1992/10/21、22 秋篠宮夫妻 第六十一回式年遷宮に先立ち伊勢神宮をご参拝
1993/05/15 紀宮さま 参拝
1993/06/26 皇太子夫妻 結婚の奉告
1993/10 第61回式年遷宮
 大宮司−久邇邦昭氏
 祭主−池田厚子氏
 参列−秋篠宮さま
秋篠宮さま
http://www2u.biglobe.ne.jp/%257egln/77/7715/771511a.htm
10/2 内宮遷御(秋篠宮さま参列)
10/3 大御遷御祭など(秋篠宮さま出席)
10/5 外宮遷御(出席者不明)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2194014
1994/03/29 両陛下 参拝
1994/7/20 皇太子夫妻 「献血運動推進全国大会」のため三重県行啓
1994/7/22 秋篠宮さま 「世界祝祭博覧会(まつり博・三重'94)」(神社新報平成6年8月1日付 第2282号)
1996
(参拝不明)
★秋篠宮夫妻 伊勢市の「割烹 大喜」訪問*a
2001/11/28 両陛下 参拝
2002/03/19 秋篠宮夫妻・眞子さま・佳子さま 眞子さま佳子さま初参拝
2004/9/18 □彬子さま 英国留学の出発の奉告
--- 2005年時点?での
 伊勢神宮ご親拝回数
天皇 皇后(お1人での参拝・皇太子妃時代を含む)
明治天皇−3 昭憲皇太后−1
大正天皇−5(うち皇太子時代4) 貞明皇后−4
昭和天皇−11(別に皇太子時代に7回) 香淳皇后−8
今上陛下−3(別に皇太子時代に8回) 美智子皇后陛下−8
「戦後の神宮と国民奉賛(伊勢神宮崇敬会)P.41-42」 大原康男著/2005年11月/400円
http://akiz-e.iza.ne.jp/blog/entry/863993/
2006?
(参拝不明)
黒田夫妻 2005/11/15 黒田慶樹氏・紀宮さま結婚
翌年に伊勢神宮参拝を予定してるとのこと
2006/07/30 秋篠宮さま・眞子さま 式年遷宮のためのお木曳行事に参加
2007/07/21 皇太子 ・式年遷宮のためのお木曳行事に参加
・浩宮殿下の時代に6度、皇太子殿下になられてから3度の御参拝を仰いでおり、今回は平成6年以来、13年ぶり10度目の御参拝となります。
http://www.isejingu.or.jp/whatsnew/detail.php?uid=16
http://www.isejingu.or.jp/whatsnew/detail.php?uid=13
2008/7/26 □典子さま(久子さまも?) 成人の報告
2008/11/13 皇太子 「第11回全国農業担い手サミットinみえ」のため三重県行啓
http://www.isejingu.or.jp/whatsnew/detail.php?uid=138
http://www.isejingu.or.jp/whatsnew/detail.php?uid=135
2009/07/28 秋篠宮夫妻・眞子さま 参拝
【参考】
---
2009年 第62回式年遷宮記念特別展「伊勢神宮と神々の美術」(東京国立博物館平成館)
8/17秋篠宮夫妻 8/18両陛下 8/26常陸宮夫妻 8/29彬子さま 9/3久子さま・承子さま
2010/2/27 □彬子さま 英国留学終了の奉告
2010/9/16 □久子さま、絢子さま 成人の奉告
2011/10/24 眞子さま 成年の奉告
2012/11/26 □彬子さま 参拝。式年遷宮の準備状況や博物館「せんぐう館」を視察
2013/03/25 秋篠宮夫妻・佳子さま・悠仁さま ・悠仁さま初参拝(悠仁さま小学校ご入学、佳子さま高校ご卒業)。「せんぐう館」を視察
・神宮へのお成りは、秋篠宮殿下には13回目、紀子殿下には7回目となられる(神社新報平成25年4月8日付 3159号)
2013/10 第62回式年遷宮
 大宮司−鷹司尚武氏
 臨時祭主−黒田清子氏
 参列−秋篠宮さま
秋篠宮さま(2013/10/2-6三重県訪問)
--- 2013/11/3 彬子さま 伊勢神宮式年遷宮記念フォーラム「伊勢神話への旅」でご講演(六本木ヒルズ)
2014/3/26-28  両陛下 ・参拝。「せんぐう館」を視察
・参拝に伴い三種の神器のうち「剣璽(剣と勾玉)」を携行する「剣璽ご動座」が行われた
2014/7/29 皇太子夫妻・愛子さま 愛子さま初参拝。「せんぐう館」を視察
  2014年8月時点での
 伊勢神宮ご親拝回数


※過去の資料から計算しました。多分だいたい合ってると思います。
両陛下 昭和 平成 東宮家 昭和 平成 秋篠宮家 昭和 平成
陛下 8 4 皇太子 6 6 秋篠宮さま 3 11
皇后陛下 5 4 雅子さま - 3 紀子さま - 7
愛子さま - 1 眞子さま - 4
佳子さま - 2
悠仁さま - 1
・秋篠宮殿下は平成に入ってから11回参拝(週刊文春(2014/06/19)
2014/9/3 □久子さま、典子さま 典子さまの結婚の奉告(久子さまは7回目、典子さまは2回目(神社新報社 平成26年09月15日付 1面)
2015/3/6 佳子さま 成年の奉告

【参考】
 「式年遷宮を終えて」鎌田純一
 「皇太子」ご夫妻伊勢大和路で賞された「美酒佳肴」(週刊新潮1993年7月8日号)
 http://akizukieiji.blog.jp/tag/常陸宮正仁
 「驕るなかれ:鳥羽水族館・夢とロマンの半世紀」P150〜

  








1959/04/18 結婚奉告の為、神宮の内宮に参拝した後、神楽殿傍にある内御厨前の参道で。学習院輔仁会馬術部に在籍した高等科時代の練習馬で、今は神馬と成った「初霜号」に5年ぶりに対面した皇太子明仁と、好物の餌ニンジンを与える皇太子妃美智子。「初霜号」は、下総御料牧場産のアングロアラブ種の芦毛(既に白馬)の牡馬で、皇太子の父天皇も騎乗した天皇家の馬だったが、高齢の為1955年同牧場へ移管された後、神馬として58年、神宮に牽進されていた。


1984/10/04 皇太子夫妻(当時) 神馬「狭霧号」と


1985/11/8 浩宮さま 神馬「狭霧号」と
伊勢神宮では、1977年頃に東宮御所でよく乗っていた白馬「狭霧号」に対面した。「狭霧号」の名は皇太子妃美智子さまが命名した。


1985/12 礼宮さま


2002/03/19 秋篠宮家


2013/03/25 秋篠宮家 おそらく「空勇号」


1993年6月26日 1994年7月 2014年7月29日